※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で胎児が低血糖になる確率や、出産時の体重について心配です。赤ちゃんの低血糖リスクや大きさに関して教えてください。

妊娠糖尿病で胎児が低血糖になる確率ってどのくらいでしょう?💦

軽度ですが妊娠糖尿病です。(食事療法のみ)

後期はいるくらいにブドウ糖の検査で妊娠糖尿病になっていることが発覚しました。
初期は問題ありませんでした。

ですが中期頃から胎児が少し大きめできています。
中期頃は結構甘い物とか食べてましたし、多分妊娠糖尿病になってたのって後期以前で、中期頃にはなってたのかなーと思うのですが‥🤔

後期の胎児スクーリングで心臓等に異常とか特に指摘はされませんでしたが、妊娠糖尿病だと赤ちゃんが低血糖になる確率が上がるというのを聞いて、生まれた後が心配です💦
総合病院ではないので、NICUはないですし。
確率が上がるって実際は低血糖の赤ちゃんになってしまう確率ってどんなもんなのでしょうか??

また29週時点で1500g超えてて大きめだと思うのですが、同じくらいの大きさだった方このままいったら出産時どのくらいの体重になってましたか??

コメント

りったん

長女が妊娠糖尿病疑いで食事療法。
次女が中期で妊娠糖尿病と診断され食事療法でした。
次女が37wで生まれた時3092gでした!
そこから助産師が私が妊娠糖尿病だと言うことを忘れていたみたいで中々母乳とか飲まないから血糖検査したら低血糖でNに入院になりました。
ちなみに私も軽度でした!

3人目は初期で妊娠糖尿病診断され、血糖測定とインスリン2種類打ってます。数値的には多分軽度から中度辺りかなと思います。
帝王切開予定なのですが既に出産したら赤ちゃんが経過観察でNに入院することは決まってるので、低血糖になる可能性は高いのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😖
    軽度でも妊娠糖尿病あると低血糖でNICUに入院してしまう確率って結構高そうですね‥😢
    いまの産院にはないので、明日健診あるので先生にも相談してみます💦

    • 12月2日
  • りったん

    りったん

    そうですね😭
    検診の時に聞いてみるのが1番安心できると思います☺️

    • 12月2日