※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナガ
子育て・グッズ

保育園で胃腸炎が流行中。寝ている間に嘔吐された時の対処法やアドバイスを教えてください。シーツは防水です。

保育園で胃腸炎がめちゃくちゃ流行ってます
前に嘔吐したときすごく大変でした。
皆さん寝てる時に嘔吐された時どうしてますか?
何かアドバイスあればお願いします。
シーツは防水です

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中に吐くことが予想されるときは、シーツの上に大きいゴミ袋を切って敷いて、その上に寝ています。
(百均などに売っています)
寝返りでガサガサ言うのがネックですが、とりあえず寝てくれるので大丈夫でした。 

嘔吐で汚れた大きいものは浴槽で除菌、小さいものは桶などで除菌、その他捨てるものは袋の中にまとめてそのまま捨てました。

  • ナガ

    ナガ

    ありがとうございます。
    ペットシートも嫌だといわれ、バスタオルだけ、引いて寝てもらってます

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は風邪引くとすぐ吐くので、風邪引いたらまず髪の毛を結びます。ゲロまみれにならないためです。
寝るときは厚手のバスタオル2枚敷きます。
嘔吐して直ぐにはがせば1枚のみ犠牲で終わって、落ち着いたらまた1枚敷きます。

頭元に袋用意して寝るので、吐きそうなのが分かった場合は頭起こしてそこで吐かせたりします。大抵寝ゲロですが💦
あと、あればおねしょシーツみたいな小さいシーツを枕元に敷くと下まで行かないのでいいですよ✨
おねしょシーツ+厚手バスタなど☺️

  • ナガ

    ナガ

    バスタオル引いてみました。
    ありがとうございます。
    あとはもぅしょーがないですよね

    • 12月1日