一児のまま🔰
メリットは成長をいちばんに感じ取れます🥰
それから朝慌ただしいとかそういうのがないので、毎日ゆっくり過ごせます。
デメリットは協調性や集団行動を身につけさせるのは自宅保育だとできないことですかね。
はじめてのママリ🔰
メリット✨
成長を身近に感じれること(上の方同様)
保育料がかからない🤣
デメリット💀
自分の時間が取れない
集団行動が身につかない(上の方同様)
お友達が出来にくい
ですかね🤔
退会ユーザー
成長を感じれる
デメリットは、
自分の時間がない
買い物などの時に常に連れてまわらないといけない
言葉を覚えるのが遅い
コミュニケーションがとれない、距離感等(他の子と)
子供にとって刺激がないから毎日同じことの繰り返しでつまらなさそう
集団行動ができない
退会ユーザー
デメリットは特にないです🤔
メリットは子供がメキメキと成長していく。
(いつの間にかありとあらゆることができているので感動します✨)
メリハリある生活を送れる。
自宅保育以上に楽しそう。
これらは日々感じてます😄✨
皆さんのいう成長を感じられるは確かにですがある程度年齢いくと必ず一番に見たい大きな成長(歩きはじめ、立ち始め、喋り始め)はなくなってくるので私はそのタイミング(2歳〜)でいれました!
ママリ
メリット
成長を常に見られる
幼稚園入園まで親子の時間をたっぷり取れる
外あそび、おへやあそび、やりたいだけ付き合ってあげられる(時間の制限がないので)
デメリット
お母さんがとっても疲れる、、笑
お昼寝なくなってから、幼稚園入園までの公園の毎日が辛い🤣笑
公園に毎日行っていたのでたくさんお友達もいたので、同じくらいの子たちとの関わりも十分に取れました❣
なので幼稚園入園してからもお友達との関わり方も上手にできていました😙
公園にお友達がたくさんいる=私も友達たくさんできる=みんな近所なので学区が同じの子がたくさんいてとても心強い✨って感じです🥰
公園の毎日は辛いけど、お友達のお母さんたちとみんなで乗り越えた感じです🤣
もふもふ
【メリット】
子どもたちとの絆が深まる
成長過程などすべてを見れる
★コストがかからない!
【デメリット】
親のメンタルがやばいときある😂
家事などまともにできない
発達やしつけなど困り事を相談しにくい
毎日毎日家だと飽きるので、いろいろ遊ぶ場所を見つけるのが大変
仕事を継続できない
支援センターや一時保育、未就園児のイベントなどいろいろ利用して気分転換したり、夫婦で協力できるとデメリットもだいぶ解消できました😊
コメント