
一歳2ヶ月の娘が、正座の姿勢でピョンピョン跳ねて前進します🧎♀️同じよ…
一歳2ヶ月の娘が、正座の姿勢でピョンピョン跳ねて前進します🧎♀️
同じような方いらっしゃいますか?
ハイハイと伝い歩きも出来るのですが(独り歩きはまだ数歩しかできません)、正座でピョンピョンが楽なのか?よくその姿勢で前進します。
なぜなのでしょう?😅
スネにアザもできているのでやめさせたいのですが、どうやったらやめてもらえますかねー?🥺
- SB(1歳6ヶ月)
コメント

ぴよぴよ
うちの娘も同じでした😂!!!
そして膝歩きで一歳半まで普通には歩きませんでした笑
当時はかなり心配だったし、服も汚れたり穴あいたり、やめさせたかったんですけど…
やめさせる方法が見つからなくて💦
結局、時が解決してくれました😇

さつまいも🍠
正座はすごい!!!!ww
うちはお尻でぴょんぴょんとんで進んでました!ww
シャフリングベビーってやつですが💦
1歳5ヶ月ぐらいで歩きましたよ🙆🏻
-
SB
うちの子もシャフリングベビーの一種なんですかね〜?🤔
一昨日から家の中(靴を履いてない)なら独り歩きするようになったのですが、、それでも時々まだ正座ピョンピョンをします🥺- 12月2日
SB
同じ方がいて嬉しいです!
周りのママさん達には「え?正座で跳んでる?すごいね〜」て褒められるのですが、全然すごくないし、親としては心配で仕方ないです😣
歩くようになったらやめるんですかねー?🥺いつになることやら😥