
コメント

えりー
その時々で違うかもですが最初は抱っこ紐で寝るが慣れなかったのか泣いて切り替えていたかもです💡
そのうち慣れていつの間に寝てるが多くなった気がします😉

退会ユーザー
眠くなったらあーとかうーとか話し始めて、背中トントンしながら歩いていたら静かに寝てます😊
えりー
その時々で違うかもですが最初は抱っこ紐で寝るが慣れなかったのか泣いて切り替えていたかもです💡
そのうち慣れていつの間に寝てるが多くなった気がします😉
退会ユーザー
眠くなったらあーとかうーとか話し始めて、背中トントンしながら歩いていたら静かに寝てます😊
「抱っこ紐」に関する質問
ここ2年くらいで出産した方や、初マタの方に質問です🥹💕 現在3人目妊娠中で、6年ぶりの出産です💦 上の子はもう8歳で、その時に揃えた育児グッズを下の子の時も使ってました! 先日ここで見かけた投稿で、最新の育児グッズ…
11ヶ月の子供。本当は解熱剤飲ませたくないけどこの状況なら飲ませたほうがいいですかね? 夜中から38.5℃以上の熱が続いています。 病院からは解熱剤は出ていて手元にあります。 先生は機嫌が良かったりぐったりしてなけ…
東京都にお住まいの方で電車によく乗る方教えてください😂 GWに友達に渋谷で会う予定があります。 ①高田馬場⇔渋谷 ②新宿⇔渋谷 のどちらかのルートで行きたいのですが、ベビーカーって折りたたまずに乗れますか💦? 行き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりー
最初のうちな背中の所をポンポンと叩いて落ち着かせていたかもです😉
はじめてのママリ🔰
慣れが大事なのですね😭実を言うと抱っこ紐外出は今日が初めてでした。家ではたまーーに使用しているのですが、それでも眠たくなるとウギャーっともがくのです。それは抱っこ紐使用しなくても同じで、、、
慣れてもらえるよう日常的に使いたいと思います😭
えりー
きっと慣れたら自然に歩いているだけで寝ちゃいますよ☺️
眠るのが得意じゃないうちの娘も抱っこや抱っこ紐だと密着して安心するのか寝てました💤