![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周辺にコンビニや飲食店が多く、交通の便も良いです。家の価値にプラスになるでしょう。
実家から徒歩10分圏内に、ファミマ3件、セブン2件、ローソン3件、ナチュラルローソン1件、100円ローソンが1件、コンビニサイズのマルエツが3件、中型のライフ1件、成城石井が1件、クイーンズ伊勢丹が1件あります。
あと、スタバ2件、ドトール1件、モスバーガー1件、バーガーキング1件、大きな郵便局、もあります。
これって多いですか?
また、最寄り駅は3路線あり、全て10分以内です。
これらは家を売る時の利点になりますか?
(家は古いマンションですが国道沿いで、国立大が目の前にあります)
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イオン、学校、病院、薬局、塾、などなども近くにあって高速や遊ぶところもあると高く売れるかもですね🤔
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
商店が多いのは便利かもですがそれだけ人も集まりますからでメリットにもなりかねないかなと思います。
何事もバランスがなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かに、企業ビルも国立大も専門学校もあるのでいつも人はたくさんいます。
今は駐車場はあいているみたいですが、古いマンションで停められる台数も少なく、月35,000円します…
(付近のマンション駐車代は4-5万円だそうです)
コインパーキングも少なく高いです💦
都内の、いわゆる山手線の内側というエリアで最近大学に通う子供のためにと親世代に人気なのだそうですが、コンビニもスーパーもとにかく駐車場がありません😓- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
23区内で3路線から10分以内の文教地区ってだけで高く売れると思います。
間取りにもよりますが。
3LDKとかのファミリーマンションなら古くても高いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなのですね!
因みに、もう1路線ありました💦
2ldkで50㎡弱の広さしかないのですが、それでも売れますかね😣
室内は全部リノベしていて、システムキッチンやシステムバスにしています🤔- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
けっこうコンパクトですね。でも夫婦のみとか子供1人だけの家庭とかに売れると思います😊
査定はタダなので査定だけでもしてもらったらどうですか?査定しても売らなければよいし、もし売り出して買いたい人が見つかっても契約前ならいつでもやめられます。(売買契約後は違約金倍返しです🫠)- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
もらった手付金倍返し、です!- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
都内の築浅マンションを見ると、実家より10㎡以上狭いのに5,000万円とかで売れててびっくりしました💦
やはり築浅はそれだけ魅力的なんだなと…
確かに、住んでる方はリタイヤされたご夫婦とか老いた親と自立した子供の同居って感じの方が多いですね🤔
そうですね、査定だけしてみます!- 11月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
目の前の国立大学付属の病院があり、他の国立大付属病院が2つ、私立大付属の病院が2つあります。
一応、文教地区というカテゴリに入るそうです。
目の前の国立大付属の病院へはシャトルバスもあります。
イオンは無いですが遊園地と一体型のショッピングモールが近くに1つあり、コンサートが出来るドームもあります。
塾も国立大の近くという事でたくさんあるみたいです。
区立中も都立高校も幾つかあり、全て偏差値は高めだそうです。
母校の中学は最寄り駅の目の前にあります。
高速は少し行かないとないですが、徒歩20分の所に動物園、美術館、博物館、百貨店、新幹線が止まる大きな駅があります🤔
違う方面へ徒歩20分ほど行くと、サブカルチャーの繁華街があります。
小さな公園は点在していますが、大きめの公園は遊具など無くお花見などする様な場所になります💦
バスの路線も10本くらいあります🚍
この程度ではそんなに買い手付かないですかね💦
マンションの築年数はかなり古いですが、一応は人気エリアで地価も上がっているそうです。
最近、同じマンション内の1部屋が売れたそうなのですが、価格はわかりません😣
退会ユーザー
築年数が古いとありますが見た目も古いのでしょうか?
去年マンションを売りましたが築19年で、買った時より上がりましたよ🙆♀️
ネットで調べるとだいたいの値段出てきますよー!
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
実家は築57年です😂
見た目はこまめにメンテナンスしているためそこまで古くないですが、オートロックではないしエレベーターも古いのでそこがネックかなぁと…
管理人さん、ゴミステーションもあります。
実家の室内はリノベ住みです。
ネットで見ても2,800万~3,900万と幅があるのでどうなのかなと💦
もう少し調べてみます、ありがとうございます😣