
ディズニーの英語システムされてる方いらっしゃいますか?今日無料体験に…
ディズニーの英語システムされてる方いらっしゃいますか??
今日無料体験に来ていただきかなり好印象でした。ただ高いだけだと思っていましたが娘も楽しんでやっていたし、英語自体は習わせたいと思っていたので遊びながらやれるところがいいなーと!
お子さんはしっかり身についているように見えますか?またやってよかったと思いますか?
- naaami(8歳, 11歳)
コメント

のんのんのん0153
していないので参考になるか分かりませんが無料体験をして悩んだ者です。
かなり高額で無理だけどやらせてあげたいなど思っていましたが、主人がこれは親が誘導して親がやり続けてあげなければやらなくなると言い辞めました。
教材費が高いのと結局集まる?所に行かなければ身につくのも遅いかな?と感じたのもあります^^;
ネットで中古の格安を見つけ(紙を機材に通してヒヤリングする物です)それを購入しましたが・・・最初の数回はやりましたが段々めんどくさくなり最近は全くやっていません^^;
8000円程だったので、これが新品だったらやばかったと私は思っています^^;
ちなみに未開封のも入っていたのでほとんどの方が同じなのかな?と感じました。
ごくたまーに主人が子供とやってますが私はやってないので結局いいのか悪いのかよく分かりません^^;
周りにやってる人はいなく、英語のCDをかけてあげるだけで口ずさむよって聞いてなんだ〜と思っている所です。

あやまも
もうすぐ購入して1年になります。親子共々とても楽しんで使っていますし、満足しています。
1歳を過ぎてから、単語にメキメキと反応するようになり、例えば身近なところだと、head、hands、toe、fingerなどは指したり表現したりできます。
特に教えた訳ではないので、日本語で伝えても反応しません(苦笑)
これは、親の働きかけがすごく必要な教材です。子どもがただ遊んで英語が身に付くわけではないです。
親がしっかり関わる覚悟があれば、購入しても絶対に後悔しないし、使いこなせると思います。
あと、これは私の個人的な考えですが、教材をとても高額に感じていて、無理して買うという意識がある場合は購入しないほうがよいのかなと思います。
私の周りは割りと所持している方が多いのですが、使いこなしているのは子どもの教育費を惜しまず、親子でいろんな教育を楽しんでいるタイプです。
この教材は購入して終わりではないというのもありますし(しっかりと使いこなそうと思うと月々費用がかかります)、他の習い事にも余裕がもてる範囲であれば、購入しても後悔はしないと思います。
naaami
コメントありがとうございます!
同じく悩んだ方の意見嬉しいです(><)
うちの子はそのカード通すやつが一番好きだったみたいで最終的にマイクも自分でさしてできるようになってました(^^;)
親が誘導……なるほどと思いました。あのミラコスタでの卒業式見ると発音が全然違うし、でもお金持ちの子どもばっかりのような気もなんかしてきて笑
下の子もいるので2人で月々1万+年間68000円のボーナス払い……このボーナスがなかったらすぐやるよな~と思ったり、イベントあるって言ってたけどそれにも結局大人子ども合わせて3000円くらいはいるみたいだしちょこちょこお金かかりますよね😅