※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子の離乳食について、朝と午後の食事内容について相談です。パン粥の量が少ない時に何か足すべきか、ヨーグルトや果物を毎回あげてもいいか、食べ過ぎているかどうか気になっています。

もうすぐ8ヶ月の息子の離乳食についてです。

今月から頭から2回食を開始しました。

朝はだいたい、
お粥50g
野菜2種類20g
豆腐30gか納豆10g
バナナ15g
ヨーグルト20g
を残さず食べてます。

午後は
パン粥20g
野菜2種類20g
しらす10g
りんご15g
ヨーグルト20g
を残さず食べてます。

パン粥の時はおかゆの時よりトータル量が少ないですが、何か足した方がいいのでしょうか?

ヨーグルトや果物は毎回あげていいのでしょうか?

そもそもあげすぎですか?!

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

🫶🏻

息子も今月頭から2回食にしました!

残さず食べてるとのことなので量も息子より多いですがバランス良いですし今を現状維持でもいいとおもいます🤔

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    果物は毎回私もあげてます!!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昨日はコメントありがとうございます!
    ですよね🤣
    量多めですよね😂
    でも機嫌良く食べてくれるので、うんちも問題なさそうなので楽しく離乳食進めてます🥰
    ありがとうございました😊

    • 11月29日