![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ🔰
あたしは離婚調停しました。
友人に弁護士資格を持ってる人がいて、その友人が別のちゃんと弁護士してる方を紹介してくれて。
弁護士さん雇ったら、どうして離婚したいか、など、今までの経緯を聞かれます。
調停も全て弁護士さんが手配してくれて、全て間に入ってくれてやり取りしてくれるので、こちらは一切調停には出てません。
れんママ🔰
あたしは離婚調停しました。
友人に弁護士資格を持ってる人がいて、その友人が別のちゃんと弁護士してる方を紹介してくれて。
弁護士さん雇ったら、どうして離婚したいか、など、今までの経緯を聞かれます。
調停も全て弁護士さんが手配してくれて、全て間に入ってくれてやり取りしてくれるので、こちらは一切調停には出てません。
「家族・旦那」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
弁護士さんの費用教えてもらえますか??😢
今回養育費を決めるにあたり
相手から連絡を無視されているため弁護士さんにお願いするしかないと思いました。
れんママ🔰
着手金33万と成功報酬っていうんですかね、そちらも33万
計66万です。
法テラスとかがどのくらいかわからないんですけど…
ちなみにこれは今も分割で支払ってます💦
はじめてのママリ🔰
成功報酬も33万円くらいなんですね✨
れんママさんの場合は弁護士さんが間に入ってくれて
争いみたくはならずに決まったということですよね😢🙇♂️
養育費や慰謝料などは試算表通りでしたか?🙇♂️
私は浮気が原因で別れるので試算表通りだと納得いかなく。。。(元々相手も試算表の倍は払うとか言ってたのに態度を変え今無視されているので。。。)
れんママ🔰
あたしは早く別れたかったし、養育費は予定より1万少なかったけど、払ってくれないよりはよかったのでそれで了承した形になりますね(^_^;)
うちは浮気とかが原因ではなかったので慰謝料などは請求してません💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです🙇♂️
私も早く決めたいので争うとなると時間もかかると聞いたので
弁護士さんを通した形で決めたいと思っていて💦
予定より1万円少なかったのはれんママさんが望むものよりという形でしょうか?
それとも試算表よりでしょうか?😢