
コメント

あゆママ☆
お腹が大きくなるにつれてだんだんあがっていきましたよー。普段と変わらない生活してましたー病院でもとくにやることもないし気を付けることもないと言われました。

りっちゃんママ♡
上の子の時に低置胎盤と診断されましたが、お腹が大きくなるにつれて胎盤も上がって行き、とくにトラブルもなく出産しました😊
まれに低置胎盤のままだったり前置胎盤になる方もいらっしゃいます。そして、出血のリスクがあるのも事実です。
だけど出血とかがない限り安静にしなくても大丈夫ですし、無理のない生活をしていればいいと思います😊
-
ペコ
ありがとうございます!
出血がない限りいつも通りすごそうと思います!- 12月27日

椿mama
同じくらいの時に低地胎盤と言われました。
やたらピンク色の出血していて、不安で見てもらいました。
安静を言われ、1週間くらいは大人しくしてました。そのときに、張りどめの薬など処方してもらいました。
でも、中期から後期そして現在
低地胎盤もなおり順調です😌
重いものを持ったりなどは、避けました😌
-
ペコ
出血がない限りは普通にすごそうと思います!ありがとうございます!
- 12月27日
ペコ
同じかんじですね!ありがとうございます!