
コメント

はじめてのママリ🔰
遅くないと思いますよ。レゴも積み木も両方遊んでいます😆

エゾのママ
遅くないと思います!
積み木は形の概念を学習するのにピッタリで、算数や数学における図形の分野は、小さい頃に積み木で遊んでいたかどうかが影響すると聞いたことがあります。
うちの子は遊ばないかな、と思ってた物も、突然遊び出したり、お友達が遊んでいるのを見て興味をもったりします。
今は四角や三角などのよくある積み木だけでなく、キャラクター物や動物の形をしているもの、宝石みたいにキラキラした物や石のように複雑な形をしているものなど沢山あります😊
見ているだけでもとても可愛くてワクワクすると思いますよ!
-
🦒
ですよね!「積み木 メリット」と検索すると、知育にとても大事だと感じ、取り入れたいと思っていました。算数や数学に強い子になってくれたら嬉しいですね😌🙏🏻
今までベーシックな積み木を探していましたが、ユニークなデザインの積み木にはきっと遊びたがるに違いないです!オブジェみたいに可愛い積み木、私が興味湧いてきました😆- 11月27日

ひろ
全然遅くないと思います😃
息子、3歳の誕生日に唐突に積み木欲しいって言われて積み木買いました😂
ブロックはその時すでにめちゃくちゃ遊んでいて、今も遊んでます!
-
🦒
そうなんですね!何かきっかけで興味を持ったんでしょう😊
3歳で始めたら赤ちゃんよりも複雑な組み立てができて、積み木のやりがいがありそうです。
レゴやブロック、積み木は並行して遊ぶ物なのですね!- 11月27日

ひまわり
今年himikuブロックというゴツゴツしたタイプの積み木をプレゼントする予定です!
積み木は長く遊べますよ!レゴも持っています!
-
🦒
himikuブロック、綺麗な色合いで積み上げた姿も置き物のような不思議な味わいがありますね!
3歳のお誕生日か、クリスマスプレゼントですか?😊 難易度をあげて、かつ目新しいデザインのものも導入するとさらに長く遊べそうですね!- 11月27日
-
ひまわり
3歳のクリスマスにあげる予定です😊
- 11月27日
-
🦒
素敵なプレゼントです。喜んでくれると良いですね!😇🎁
- 11月27日

はちみつ
そろそろ4歳になる息子が最近積み木で見立て遊びをしだしたので(それまで興味なく放置されてました)遅くないと思います😊
うちにあるのはボーネルンドのシンプルな色もついていない積み木なので下の子も舐めまわしてます😂
-
🦒
なんとなく、積み木を買うなら良い素材と塗料の物をと考えていました。娘が遊ばなかったら寂しいなと思っていますが、息子さんは4歳で遊び始めたんですね!娘も今は興味なくても、いずれ遊んでくれるかもと取り入れる意欲が湧いてきました🤩
ボーネルンドは色がついてないので着色料の心配無用なのがいいですね。娘はおもちゃを舐めることありませんが、下の子がいたら舐めちゃいますよね😌- 11月27日
🦒
両方遊ぶんですね!なんとなく、赤ちゃん〜幼児で積み木を経験して、対象年齢高めのおもちゃにレベルアップして積み木を卒業していく感じだと思ってました!😅