
コメント

mari
靴は普段履いている歩きやすいスニーカーで充分かと思いますよ❤︎
服装は、例えば裏起毛の厚手のトレーナー!とかより、ロンT+上着など着脱しやすい格好がおすすめです!
私はボアアウターとか着せてます☺️
腹巻きとかストールとか持って行って、寒かった時にプラスして調整します🙆♀️
ベビーカー使うなら薄手のブランケットなども持って行きます🌟
楽しんできてくださいね!
mari
靴は普段履いている歩きやすいスニーカーで充分かと思いますよ❤︎
服装は、例えば裏起毛の厚手のトレーナー!とかより、ロンT+上着など着脱しやすい格好がおすすめです!
私はボアアウターとか着せてます☺️
腹巻きとかストールとか持って行って、寒かった時にプラスして調整します🙆♀️
ベビーカー使うなら薄手のブランケットなども持って行きます🌟
楽しんできてくださいね!
「靴」に関する質問
運転に関して旦那に横からぐちぐちぐちぐちアドバイスされるのが本当にイラつく 確かに私は運転上手くないです、ちょっと前までペーパーでしたよ、でも今は練習してひとりで近所のスーパーとかホームセンターとかなら子供…
これって普通ですか? 今日本屋さんにアンパンマンの絵本を見に行きました。 アンパンマンの絵本は靴を脱いで入るところにありました。 見に行くと生後2〜3ヶ月の赤ちゃんを床に寝て絵本見せたり写真撮ったりしてて、本が…
明後日で一歳になる息子の誕生日プレゼント何がいいと思いますか? 上の子のおもちゃなどもたくさんあるのでおもちゃはもういいかな…と思ったり笑 靴も母に買ってもらいました^_^ 予算は一万円以内で考えてます! 安く…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!裏起毛より普通の長袖がいいのですね!参考になります🥰腹巻き持ってないので見に行ってみます🫡👌
mari
コメントした後に、普段暖かい気候に慣れていると寒いかな…🤔と心配になってきました💦笑
これ以上脱げない!ってアイテムに裏起毛入れちゃうのは危険ですが、アウターやパーカーなどはしっかり暖かいものを用意しておくイメージです💛
はじめてのママリ
大人は自分で調整できるけど子供は難しいですよね🥲💦特に下の子はまだ寒いとかも言えないので心配です😖着込んで行くというより調整できるもの多めで用意したいと思います🥰ありがとうございました(*^o^*)