
小1の子供がいます。今の所ついていけてます!低学年だと通信教育とくも…
小1の子供がいます。
今の所ついていけてます!
低学年だと通信教育とくもんなど
どちらがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ママリ
うちも悩んで通信教育申し込んだところです💡
くもんだと自分でどんどん進めていく力とか、自分で聞きに行ったりとかのタイプじゃないとなかなか難しそうなので、うちの子には向いてない気がして😅
小1の子供がいます。
今の所ついていけてます!
低学年だと通信教育とくもんなど
どちらがいいと思いますか?
ママリ
うちも悩んで通信教育申し込んだところです💡
くもんだと自分でどんどん進めていく力とか、自分で聞きに行ったりとかのタイプじゃないとなかなか難しそうなので、うちの子には向いてない気がして😅
「教育」に関する質問
なにかいい方法はないでしょうか?? 旦那が洗い物をやってくれるのは良いのですが 食洗機に入れるのは適当(お皿やコップは上向きなど) コップは重ね起き 台拭きで床を拭くなどなど。 気になる点が多くて やめてって言…
習い事についてです! 小1からそろばんをはじめ2年生の今5級をしています。 そろばんのことは全然わからないのですが、今まで簡単に合格してきたけれど、ここにきて合格が難しくなってきたようです。 数字やパズルが好き…
義母、他人任せでイライラする 息子(夫)⇒一般常識、家事の知識まるでなし、私が一から教えた。「ママリちゃんのおかげで立派になったよありがとう♥」うるせーてめーの息子はてめーで教育してから世に出せや 義妹⇒家事全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみにどの通信教育にしましたか?
ママリ
チャレンジタッチです😊
はじめてのママリ🔰
チャレンジは簡単すぎますか?