
コメント

はじめてのママリ🔰
病院に電話で相談してみたらいいですよ😊
オススメは個人の婦人科かな、、、
総合病院勤務ですが嫌味な先生に当たると
「検査はしますけど内服を医師からの処方箋のものに変えないなら責任取れません。書面にサインしてください。」
という医師もいます😅
はじめてのママリ🔰
病院に電話で相談してみたらいいですよ😊
オススメは個人の婦人科かな、、、
総合病院勤務ですが嫌味な先生に当たると
「検査はしますけど内服を医師からの処方箋のものに変えないなら責任取れません。書面にサインしてください。」
という医師もいます😅
「サプリ・健康」に関する質問
(私自身の)奥歯の溝が黒いのですが磨いても取れないのは虫歯でしょうか? 30代後半ですが幸い虫歯になったことがなく、歯医者さんに通う習慣もないのでわかりません💦 虫歯じゃなくても黒くなりますか?💦 ポイント磨き…
首の後ろがつまってる?感じがして少ししか上向けません😭これのせいで毎朝体調悪くて朝から疲れてます💦 何年か前に脳神経外科でCTスキャン撮ってもらって、ストレートネックと診断されてます。 整体とか整骨院に通ったら…
ショックすぎて本当に本当に気持ちが追いつかないので誰かに聞いて欲しいです 明日から新しい職場 念願の保育園での勤務が始まる予定でした 2年探してた保育補助短時間パート😍 緊張して寝れずこんな時間まで起きちゃっ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね…ネットで同じような方が、検査だけ受けに行ったら個人輸入なんて!と怒られた話を何件か目にしたので、ビビってます…😅笑
口コミよく見て、良さそうなとこに相談してみます💦
自分も完全にコスパ優先して自己責任で取り寄せてますが、だからこそ検査はしっかり受けておきたいという考えですが…個人輸入=悪!みたいな風潮ありますよね😅
はじめてのママリ🔰
まあ、医師の気持ちもわかります😣
コスパ優先させるより個人的にはちゃんと保険診療の範囲で治療してほしいなって気持ちはありますから🥲
ただ長期内服となるとコスト下げたいのも事実だと思うので😣
お大事にしてください😶