※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ´•ω•`)
お仕事

シングルマザーの方で保育系の仕事をされている方いますか?

シングルマザーの方で
保育系の仕事をされている方いますか?

コメント

ぴ

私は資格もっていないんですが、保育資格が取りたくてもう少ししたら保育の補助バイト探す予定です( i _ i )!
(´・ω・`)さんも保育関係やる予定なんですか??

  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    ずっと保育士を諦めきれなくて
    今されになってしまったけど資格をとりたく思っています。

    ですか現実問題お給料が低そうなので
    2人を養っていけるか心配で(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 12月27日
  • ぴ

    わー私も同じ感じです( i _ i )私は1人ですが…。
    自分一人じゃないとなると給料低いと考えざる終えませんよね☹️

    • 12月27日
  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    まだ子供が小さいから良いものの
    大きくなったらきつくなるかな〜と考えながらも
    やはり諦めきれないですよね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 12月27日
mi

まだシングルになってないし働いてもないのですが、、
4月からシングルで保育士復帰予定です。
独身時代保育士をしていて結婚してからは専業主婦でしたが、この度離婚することになり復帰します。

正直給料は安いし、肉体的にも育児と両立となるとヘトヘトになるとは思います。

ただやりがいはある仕事だと思うので、やりたい気持ちがあるなら挑戦するのはとてもいいと思います。

  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    同じ状況になるのですね(;_;)

    働いていた時のお給料は手取りでどのくらいでしたか?(;_;)

    • 12月27日
  • mi

    mi


    わたしの住んでる地域がわりと保育士低賃金なのと、数年前は今よりもだいぶ給料が安く手取りで13万~14万でした。
    今は保育士不足が騒がれ私の地域でも賃金があがり、手取りで2~3万は平均的にアップしてるように見えます。

    • 12月28日
りつmama♡

シングルで保育士しています。

  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    回答ありがとうございます!

    保育士のお仕事で十分やっていけていますか(;_;)?

    • 12月28日
  • りつmama♡

    りつmama♡

    町営住宅に住んでいるため、家賃は2万円いかないぐらいです。
    その他はほかの方と特に変わらず?iPhone、iPad持ってて、自分の保険、子どもの学資保険などかけてます。
    水道は定額、ガス電気で1万いかないくらいで、それなりにやってます。
    児童手当、児童扶養手当は子どもの貯金に回せています。(特別な出費がない限りは)
    月々の給料でどうにかやれています!そこまで切り詰めての節約節約でもないです(><)

    • 12月28日
  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    そうなんですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    お話聞けて少し安心しました!!


    りつmama♡さんは
    定時あがりですか( ˊᵕˋ )?

    • 12月28日
  • りつmama♡

    りつmama♡

    早出、遅出ありのシフト制なので、親に送り迎え頼む時とかもあります!
    基本残業はなく定時であがらせてもらってますが、やっぱり行事前とかは残ったりしてます。

    • 12月28日