※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
お金・保険

生前贈与についての手続きや確定申告に関する質問です。税金や書類について詳しい方、以下の疑問にお答えください。 - 贈与契約書があれば手渡しでもOK? - 確定申告のソフトへの入力だけで他の書類は不要? - 贈与された側は確定申告不要? - 生前贈与した額をひいた所得で申告すればOK?

税金、生前贈与に詳しい方いたらお願いいたします🙇‍♂️

義父の今年の収入から100万円を家族に贈与する場合
①手渡しでも贈与契約書があればOK?
②贈与契約書と確定申告のソフトへ入力してあれば他の書類等は残さなくてOK?
③息子の嫁である私に残すこともOK?
④100万円であれば贈与された側は確定申告いらないという認識でOK?
⑤岐阜の確定申告は生前贈与した額をひいた所得で申告すればOK?

以上のことを教えていただけたら嬉しいです🙇‍♂️実際に生前贈与で節税された方がいたらどのようにして書類等残したか、公証役場で確定日付もらったかなど教えていただきたいです🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

今回限りですか?
今後も何年か繰り返し贈与しますか?

①贈与契約書があれば大丈夫です。が、何年もやるなら、その都度作成が必要です。
②私ならとっておきます。何かがきっかけで税務署から指摘されたときに、資料がないと説得力にかけると思うので。
③大丈夫ですが、もし義父が数年以内に亡くなったりしたら、直近3年分は相続財産としてみなされ、法定相続人がもらう権利が発生してくるので、そのあたりのトラブルが懸念されないならいいと思います。
④申告は不要です。
⑤これは分からず、すみません。


公正証書にしたらむしろ事前に贈与することが決まってて、暦年贈与における節税の対象外になると思います。

不動産とか様々な資産があるなら専門家(税理士や司法書士)に相談
現預金がほとんどで、相続税の対象になるくらい高額なら、信託とか使って歴年贈与していくのがいいと思います。
信託は手数料かかるけどプロが契約書作ったり、管理してくれるので楽です。