

ぽん🍙
息子が生後6ヶ月でなった時はなぜか軽かったので測らなかったですが、長女が2歳でなった時は呼吸困難になり救急車だったのでその時はさすがに測ってました😖💦

はじめてのママリ🔰
3ヶ月の時測ってもらいました!
2歳の子は測らずでした。

あり※
呼吸安定してるなら測りませんね。明らかに顔色悪いとか呼吸がおかしいなら測って酸素マスクします。
3ヶ月の時R Sで入院したときは測って酸素マスクでした。

あづ
娘が10ヶ月でかかりましたが、呼吸に問題なさそうだったので測りませんでした😌
同時にかかった上の子は、少しゼーゼー言ってたので測りました。
コメント