 
      
      
    コメント
 
            ももっぺ
うちは、下の子が小さいので、旦那が休みとか帰りが早い日は私がお風呂に入る間抱っこして待っていてもらうので、その間はつけますが、平日に私がお風呂に入れ、すぐ布団に寝かせる場合はつけません(^_^)
加湿器はたまーにつける程度です(´∀`)
子供は手足の先で温度調整すると言いますし、スリーパー着せてるなら手足は冷えててもそこまで心配はないかと思います。
 
            退会ユーザー
半袖ロンパース肌着にユニクロのキルトパジャマ?で暖房はつけてません(*^^*)
- 
                                    さささ 暖房なしなんですね😮パジャマもすごい厚着ってわけじゃないんですね!参考にします! - 12月27日
 
 
            ぴろり
首都圏在住です。
寝室は暖房つけていません。
寝かせる格好は、ユニクロのヒートテックの半袖にキルトパジャマです。その上に綿毛布のスリーパーと綿毛布と布団です。布団からはみ出さない限りは起きたりしません。足も温かいですよ😄
- 
                                    さささ 暖房つけてないんですね😲綿毛布あるので、かけてみます! - 12月27日
 
 
            奈々
寝るときは暖房なしで、湯たんぽと加湿器をつけてます。
寝巻きは、ユニクロで買ったモコモコ素材のやつです。
- 
                                    さささ 暖房なしなんですね😮湯たんぽ!その手がありましたね!参考にしますね!! - 12月27日
 
 
            Dory
一緒に寝てますか?それなら、大人より少し通気性のいいもので布団かけてあげればいいのでは…。
足冷たいのはかわいそーですね😅ベビーベッドなら、軽くて暖かいものをかけてあげてください☀
- 
                                    さささ 一緒に寝てるんですが、寝相が悪く掛け布団をはいじゃうのでスリーパーを着せてるんですけど、足が冷えてるんです😱でもあまり気にしないで対応してみます😀 - 12月27日
 
 
            おはぎ
暖房はつけてないです!
ロンパースにキルトパジャマ、薄手のフリース素材のスリーパーを着せてます😄
- 
                                    さささ 暖房つけてないんですね😲息子もロンパースに冬のパジャマにスリーパーなので、暖房なしでやってみます!! - 12月27日
 
 
            ♡♡めー♡♡
うちは、デロンギである程度経ったら勝手に消えたりついたりします。
寝るとき二時間暖房はつけます。あとは切り、デロンギだけです。
寝るときは、薄い長ずぼんに、もこもこの肌着長袖に、薄い長袖を、きてます。
スリーパーが大きすぎて、寝転んだらラガーマンみたいに、肩が上がってしまうので。。
- 
                                    さささ オイルヒーターですね!なるほど!!空気が乾燥しないのはいいですね😄参考にします!! - 12月27日
 
 
   
  
ももっぺ
夜は普通に腹巻き付きパジャマとスリーパーです( ^ω^ )
さささ
暖房つけてないんですね😲足が冷えても平気そうならさっそくやってみます!!