
京都市右京区で、極細チューブで鼻の奥まで吸引してくれる耳鼻科を探しています。鼻水が粘度が高くて電動鼻吸い器でも吸えない状況です。
京都市の耳鼻科、極細チューブで鼻の奥まで吸引してくれるところを探してます。
現在1ヶ月半の子供がおり、何をやっても鼻詰まりがおさまらず、ついに電動鼻吸い器でさえも全く吸えないくらい粘度の高い鼻水が奥に詰まってます。
試せることは全てしましたし、近所の耳鼻科にも行きました。
しかしその耳鼻科ではガラスの吸引機を話な当てて吸引するだけで少しも吸えませんし、お医者様の腕も微妙です。
色々調べたところシリコン製の極細チューブで吸引してくれる耳鼻科があると知りました。
京都市内、できれば右京区の辺りで対応されてる耳鼻科があれば教えてほしいです…!
- みつこ(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
京都市在住ですが、向日市の耳鼻科に通っています。
右京区からだと少し遠いかも知れませんが、東向日駅近くの「はなみつ耳鼻咽喉科」は極細チューブでも吸ってもらえます。
1ヶ月半の子供がいけるかどうかは病院に聞いて見ないと分かりませんが、我が家の子達5歳と4歳は奥に溜まってたら吸ってもらっています。

みつこ
情報ありがとうございます!
病院に電話してみます!

はゆ
遠いですが、山科の
すとうこどもくりにっくさんは
診察予約、鼻吸引と吸入
発熱外来と三つの枠に分かれて
予約取るのですが、診察後
1週間は鼻吸引の予約がとれます。鼻吸いしたあとに細い管で奥までみてくれ、必要であれば吸入もしてくれますよ。
向島から通ってる友達もいます。
すごく混むので携帯予約始まる時間前にいつもスタンバイするくらいで、ピッタリ押しても1番取れないこと多いです。その分時間もかかりますが、診察とは別枠なので、鼻吸引の診察番号は、比較的早く番号回ってきます!
コメント