
2歳児がジュースしか飲まず、水分不足で便秘になって困っています。どうしたらいいでしょうか?
2歳児イヤイヤ期のでジュースしか飲まなくなりました…
今までペットボトルにストローキャップ?をつけてお茶を飲んでいたのですが出先でリンゴジュースを買ってキャップを付け替えて飲ませようとしたら全力で嫌がりそれからストローキャップを受け付けません。コップでも飲もうとしません。
りんごジュースは今まで家でも別容器に入れて飲んでいました。
大きくなり冷蔵庫も開けれるようになってジュースが出てくるまで冷蔵庫を閉めず泣き叫びます。それに困るし一切飲まないので野菜ジュースやカルピスをほぼ水に薄めたものを飲ませてます。
出先でジュースがないなら飲むかなと思ったんですが一切水分を口にしようとしませんでした。
便秘ですごく硬くなるので水分をとってほしいのですがいい方法があれば教えてください!
- かぶとむし(1歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ジュースを買わないようにしては??あるのに飲めない理由なんて子どもにはわからないので可哀想です

✩sea✩
一切あげなければいいと思います💦
ここでもよくこのような質問見ますが、困るのに、なんでわざわざジュース飲ませるんだろうな、と毎回思ってます💦
親がジュースをあげ始めたのが一番の原因だと思うので、親が心を鬼にして負けないでジュースをあげない、これしかないと思います💦
-
かぶとむし
コメントありがとうございます
暑い日に一切何も飲まないとなにか飲ませないととなりあげてそのままずるずるきてしまいました💦
便秘でお尻が切れたりそっちばかり気にしてしまいたしかにお茶のみにした方が決まってますよね。
親の楽を取った結果だと思います。
子供にダメダメ言うのではなく私自身が見直していきたいと思います。
ありがとうございました。- 11月24日

3-613&7-113
私なら買い与えません。在庫も処分します。
下の子が、高熱でお茶拒否にてアクアライトなど飲ませてました。その結果解熱しても、お茶飲まずジュース与えてました😅が、これではダメだと思ってジュース断ちしたら諦めてお茶飲むようになりましたよ。
-
かぶとむし
コメントありがとうございます
最初わたしは便秘で水分取らせなければから始まりました。それで💩が出ると安心してしまいあげ続けてしまいました。
お茶をたくさん飲んでほしいので今後処分して見直していきます!- 11月24日
-
3-613&7-113
ご飯では汁物を増やす・便秘に効くという柑橘類を食べさせる、などどうですか?
娘達には、プルーンエキスを毎朝摂取させてますよ😊整腸作用と鉄分補給を期待してです。- 11月24日
-
かぶとむし
絶賛イヤイヤ期で白いご飯しか食べなくて汁物や果物が難しくて病院でもらった液体の薬を飲み物にまぜてました😫
プルーンエキス初めて知りました!
もう少し食べてくれるようになったら試して見ます!- 11月25日

はじめてのママリ🔰
便秘のお薬は何か飲ませてますか?水分とってほしいからと言ってジュースは飲ませなくてもいいのかなと思います💦
-
かぶとむし
コメントありがとうございます
ピコスルファートという液体のお薬飲んでます。お茶や水などでは入ってるのがわかるみたいで野菜ジュースなら飲んでくれたのでそれが始まりでした😫
病院の先生にも相談してもみます- 11月25日
かぶとむし
コメントありがとうございます
たしかに子供にどうこう言ってもかわいそうなだけですね。
私自身がいろいろ理由をつけて楽してただけだと思いました。
今後見直していきます。