卵アレルギーの負荷検査で、どんなプリンを使用しましたか?2歳の子には甘すぎると思ったけど、あげるしかないですよね。
卵アレルギーの負荷検査でプリンは
市販のどんなプリンを使いましたか??
プッチンプリンとか2歳の子に甘すぎるよなぁ、、、と思ったのですがあげるしかないですもんね🥹
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント
ママリ
プッチンプリンです!
卵アレルギーの負荷検査でプリンは
市販のどんなプリンを使いましたか??
プッチンプリンとか2歳の子に甘すぎるよなぁ、、、と思ったのですがあげるしかないですもんね🥹
ママリ
プッチンプリンです!
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊プリンって丸々一個食べれないとダメなんですかね??
ママリ
プッチンプリンなら丸々一個食べられないとクリアにはならないと思います!
というのも、プリンは卵含有量がめちゃくちゃ少ないので。
病院からプリンをオススメされましたか?
うちの子も負荷試験してますが、病院から卵1個を使って小さめのホットケーキ1枚を作るように言われ、それで試しました!
はじめてのママリ
わざわざありがとうございます😭💓
お勧めされました!
今、卵焼きとスクランブルエッグが大丈夫だったので、次はプリン、茶碗蒸し→マヨネーズでいこう!となってます。
ホットケーキの方が食べやすそうですね🥺❤️
ママリ
卵焼きやスクランブルエッグが大丈夫なら、もう卵クリア目前ですね!😊
プッチンプリンは、アレルギーある子でも食べられると言われているくらい微力しか入っていません😅