
耳前だけ巻いて他の部分を忘れがち。毛先はワンカールしている。何がいけないのかな?
このような耳前だけ巻くというスタイルをすると
他の部分を巻き忘れたようになるのですが
何がいけないんですかね😢
毛先はワンカールしています
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

🐬
カールの幅?大きさ?と髪の長さがあってないとか・・・?🤔
ロングになればなるほど巻は緩やかな方がいいのかなって思いましたが👀

はじめてのママリ🔰
結局のところ可愛い、美人な人か一般的な顔かで印象変わる気がします😂
私がやったら多分同じく後ろ巻けてないよ??てなります😂
例えばモデルの冨永愛さんが同じ髪型してても、あっおしゃれだな。となりますが😂
私の周りでは、写真のように顔周りだけ巻いてる人は見ないですね🤔

ママリ
きつく巻きすぎなのではと思ったのですが🥺
はじめてのママリ🔰
セミロングより少し長いくらいで32ミリを使っています!
顔周りのみまく方って多いんですかね😢
🐬
セミロングなら毛先のワンカールとの間に1つ緩いカールがあるくらいでどうでしょう??👀
あとはカールせずに大きいウェーブくらいにしておく(顔周りをフワッとさせる程度)とか💡
画像だと前髪と横の髪との間に後れ毛もあるし、それによっても印象変わるかも・・・?🤔
私は顔周り巻く時は、ワンカール+表面の髪だけ少し巻きますよ🙆♀️
🐬
大きいウェーブって言うのは、“韓国風 巻き髪”で画像検索してみて下さい💡
私が言ってる感じはそんな感じの髪型です!😆