※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月手前、指しゃぶりが始まると、セルフでねれるようになってきますかね?

生後3ヶ月手前、
指しゃぶりが始まると、セルフでねれるようになってきますかね?

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

うちは指しゃぶりしてても抱っこで寝てました~!

はじめてのママリ🔰

昼寝は自分で寝ない子だったんですが、
3ヶ月経ったら昼寝セルフでしてくれるようになりました!

まーちゃん

下の子はよくセルフで寝てくれますが上の子が小さい時は全然セルフで寝てくれませんでした🥲

あー

指しゃぶり始まりましたが、昼寝はセルフねんね出来ません😂

maru

指しゃぶりではなく拳を吸ってますがほってたらたまに寝てます😊

はじめてのママリ🔰

指しゃぶりしてセルフで寝るようになりました〜!

もも

上の子も下の子も指しゃぶりしますが セルフで寝ません😇
子によると思います!

deleted user

うちは寝れてないです😹
眠くなるとしゃぶりながらないて、トントンしながらもずっと同じで、寝付く時もしゃぶったまま寝ています😹