
基礎体温について質問があります。排卵前後の体温変化やトイレの回数について悩んでいます。体温の記録方法や低温期と高温期の変化についても気になっています。季節や過去の体温との比較も不安です。
基礎体温について教えてください🙇♀️
排卵前はトイレに起きることも少なく36.2前後で安定してますが(起床時間6時45分)、排卵すると夜中のトイレが近くなり2回くらいトイレに行きます💦1時頃と朝方4時〜5時頃です。
トイレに起きる時は36.5度くらいで二度寝していつもの時間に起きた時は36.8とかなんですけど、今のところ1回目の体温を記入し、2回目の体温をメモってますが、1回目の体温だとグラフが綺麗な高温期になりません😭
綺麗な体温になってる人は夜中トイレ起きますか?
いつの体温を記入してますか?
また逆にガタガタの人はどうですか?😭
また去年妊娠した時は(8月)低温期36.5、高温期37度近くまであがってましたが最近は低温期36.2、高温期36.7くらいまでにしかなりません😭自分の低温期や高温期の平均値は季節や去年と比べて変わりますか?💦
- ままり(1歳3ヶ月, 11歳)
コメント

退会ユーザー
回答にはなってないんですけど私もかなりガタガタでした😭
この画像29日に検査薬が陽性になったんですけどそれでも結構上がり下がり激しかったです...
ままり
コメントありがとうございます☺️✨
排卵日は15日ですか?🥚
いつも決まった時間に測ってましたか?🥺トイレなどには起きてましたか?
すいません、質問責めで😭笑
退会ユーザー
1年前のことなので覚えてる限りなんですけど、排卵日は確定していないんですけど出産予定日から遡ると15日の性行為で妊娠してました!
起きる時間はバラバラでたまに夜トイレ行ったりもしてました(笑)
ままり
そうなんですね☺️
色々教えて頂きありがとうございます☺️♩
低温期36度以下くらいですか?
体温低めでガタガタでも妊娠出来るのは希望湧きます🥺💙
夜トイレに起きてもその時間には体温測らず、朝の同じ時間に測定してましたか?☺️