![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの夜泣きや眠りの改善について相談したいです。7ヶ月から1歳2ヶ月までの酷い夜泣きがあり、第二子が生まれる不安もあります。朝まで寝てくれるようになるのはいつ頃でしょうか。
夜泣きや眠りが浅かったり
寝るのが下手な子は少しずつでも改善しますか?🥲
まだまだ酷い日はニ時間おき。
眠りも浅くてすぐに目が覚めたり、、
来年の三月に第二子が生まれるのに
不安です🤢
いつから朝まで寝てくれるのかなって😣
7ヶ月から1歳2ヶ月まではがっつり毎晩
酷い夜泣きがありました💦💦
1時間置きにだったりしたので大変でした🥲
その後はさっき書いたとおりです🥺
赤ちゃん生まれるまでには、とは
思わないけど少しでも朝まで寝てほしい😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
上の子がそうでした😭わたしが入院中に旦那と寝たら、泣いても気づいてもらえなかったので諦めて寝るようになったのか、そこから朝まで寝ることが増えましたよ🥹びっくりでした🙄💦あの日々はなんだったの…?って感じです🥹生まれてから朝まで寝たことは数える程度しかなかったです🙄まだ夜中起きたりしますが、勝手に自分で寝ます🥹
コメント