![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住友林業が最終候補ですが、他にはアキュラホームと三井ホームも検討中。ただ、営業対応に不満があり、まだ決めかねています。
ハウスメーカー決める際の最終候補に住友林業が入っていた方は、ほかにどこが最終候補として残っていたか参考に教えてください(予算すみりんとかけ離れたハウスメーカーでも大丈夫です!)
住友林業にだいぶ惹かれてはいますが、予算的に検討候補をほかに何社か考えたいなと思っています。
大開口希望なのでアキュラホーム、かっこよさで三井ホーム気になってたんですが、2社とも営業さんがちょっと残念な感じで、どちらもすみりんより安い見積もりもらってはいるのですがあまり前向きになれず😅
- はな
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみりん良いですよね!
今検討中ですが、私も最初は絶対三井ホームか、スウェーデンハウスと思っていました。でも、一条見始めたら一条の虜になりそうで、一条パワーに吸い込まれそうです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一条・すみりん・積水ハウスで検討しました!
最終的には積水ハウスにしました!
-
はな
回答ありがとうございます!
積水も良いですよね😊
他社はだいたいどっちかしかやってないので、契約後までゆっくり木造か鉄骨か悩めるの良いなぁと思ってました😊- 11月20日
-
ママリ
うちも一条は営業終わってるし、全館床暖とかオーバースペックで辞めました💦
最終的には土地優先で積水の分譲地にしましたが、鉄骨なら積水・木造ならすみりんを希望してました!
積水のシャーウッドも魅力的でした!- 11月20日
-
はな
たしかに!積水は良いところに土地持ってるのも強いですよね😊
すみりんはうちのエリアに自社土地がなくて、それがホント残念です😭- 11月20日
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
積水ハウス、ミサワホーム、トヨタウッドユーホーム(←地域限定のローコスト寄りのハウスメーカー)辺りです!
積水とトヨタは紹介割引が効いたので!
うちは最初から住友林業候補で、営業が残念な感じなんですが‥希望通り最終的には、住友林業で建築中です☺️
-
はな
トヨタウッドユー、知人が建ててて、トヨタホームより手頃価格と聞いたので気になってたんですが、うちが知人と同じ県内でもエリア外であきらめました😭
nanariさんのところは逆にすみりんの営業さんが残念だったんですね💦
どこの会社も当たり外れありますよね💦
営業さん変えずに残念な方のまま契約されましたか?
うちの残念な営業さんは、人を変えてくれというほど大きなトラブルがあったわけじゃないので言いにくくて😅- 11月20日
-
まめ大福
変えずにそのままです😅
私は変えてもらいたかったんですが、旦那が変えるならハウスメーカーも変えると頑なだったので私が住友林業の木の感じが捨てきれずそのままで‥私の方が毛嫌いしているのでなるべく連絡は旦那に取ってもらってます
‥と言っても土地探しの時は一生懸命やってもらって(その頃はかなり熱心な営業さんだなと思ってました😅)いい土地に巡り会えたのもその人のおかげだし悪い人ではないのでそのままズルズルです‥
大開口が希望ならあとは積水さんですかね
うちは他にも積水ハウスとトヨタウッドユーホームで間取りをお願いしましたが、トヨタウッドユーホームは制限がありました💦(やはりお安いところだと自由度は低くなると思います💦)
積水ハウスは希望は汲み取ってくれるし、色んな営業さんと関わりましたが皆さんいい人で顧客サービス?も満載、お高いけどNo. 1な意味がわかるなと納得でした
うちは色々あり積水ハウスは選びませんでしたが、住友林業をやめて同じ要望、グレードを求めるなら積水しかないよねと夫婦で話してました
長々とすみません💦- 11月20日
-
はな
土地探しだけでも一生懸命やってくれたし…と思うと、微妙でも言いにくくなりますね😭
積水は結構早めに話聞きに行ったのですが、お金持ち相手にしてます感が凄くて、「こいつら予算全然足りない」と思われたのか、断ってもいないのに途中から何も連絡来なくなりました🤣
同じ鉄骨でもヘーベルハウスのうちの営業さんはとても良くしてくれたのですが…
やはり予算的にやりたいことをかなり我慢しないと建てられなかったのと、私たちのやりたいことのうち、ヘーベルハウスでは対応できないことも結構多くて😅
心は9割すみりんなんですが、あとは予算との戦いです😭- 11月20日
-
まめ大福
積水は合わなかったんですね💦すみりんもうちの担当はイマイチですが、すごくいい営業さんとかインスタとかで良くみますし‥どこもピンキリですよね😭
ヘーベルはうちも話は聞きに行きました!希望の感じとは違うのでもともと候補ではなく短時間でしたが、しっかりした感じの良い営業さんで何気に夫婦共々1番好印象だった気がします☺️‥でもお高いですよね😅
うちも気持ちはスミリン、だけど予算が‥との戦いでした💦
‥ただスミリンは標準仕様がいいのでやりようですが、追加が少ないかも知れません(特に水回りはどこのショールームでも
住友林業の標準はさすがです!と言われました☺️)
私たちはとりあえず営業にも設計士さんにも恥を承知で「金額の追加は避けたい!」といい続けてました笑 最後の最後で気が緩みましたが笑- 11月20日
はな
回答ありがとうございます!
スウェーデンハウスはまだ見てませんでした!
一条は、うちの場合これまた営業さんが微妙で早々に候補から外れてしまったのですが、全館床暖房とか耐震対策とか高機密とか性能にはかなり惹かれました!!
一条の良さを教えてくれるタブレットのレンタルされましたか?
うちはそれ見てめっちゃ洗脳されました🤣