
熱性痙攣後の受診についてご相談です。毎回受診していますか?
昨晩、娘が人生で2回目の熱性痙攣をおこし、
2分程度でおわり、その後も元気なため、特に医療機関受診しておりません。
熱性痙攣持ちのお子さんをお持ちの方、毎回痙攣後は医療機関受診していますか?
- ベル🐶
コメント

退会ユーザー
四回してます。
うちは毎回念のため受診してました。小児科の先生も心配だろうし来ても良いって言ってくださってたので。。
4回中3回が単純型
1回が複雑型してるので余計心配で😅
昨晩、娘が人生で2回目の熱性痙攣をおこし、
2分程度でおわり、その後も元気なため、特に医療機関受診しておりません。
熱性痙攣持ちのお子さんをお持ちの方、毎回痙攣後は医療機関受診していますか?
退会ユーザー
四回してます。
うちは毎回念のため受診してました。小児科の先生も心配だろうし来ても良いって言ってくださってたので。。
4回中3回が単純型
1回が複雑型してるので余計心配で😅
「産婦人科・小児科」に関する質問
卵黄アレルギーについて 一昨日、昼に卵黄を15グラム食べさせて、2時間後に嘔吐4回、下痢3回起こしました。 病院に行ったところ、胃腸炎とのことでした。しかし、症状的に卵黄アレルギーではないかと思っています。 お医…
こんなもんですか❓ 火曜日の朝から37.9度の発熱と水下痢 病院を受診し胃腸炎だろうと言われました、 水曜日は朝38度と水下痢夕方から平熱まで下がりました 少し固形のうんちが出ました💩 木曜日は朝5時過ぎに娘が起きて…
子どもの逆まつげについてです。 小1になってから、学校の眼科検診で 右目の下まつげが逆まつげになってると言うことで眼科受診を勧められました。 眼科の先生に見てもらった際に右の逆まつげが原因で 右目の角膜に傷が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ベル🐶
コメントありがとうございます😭✨
今更ながら心配で、、経過がよければ受診しなくてもいいかなぁと思ってしまって💦
複雑型は、長時間の発作ということですか?
退会ユーザー
左右対称の痙攣、3分以内(単純型)は受診不要とは言われたのでお母さんがしなくても良いと思われるならしなくて良いと思います^_^✨
そうですね。時間が長かった事と、素人の目にはわからないくらいの痙攣が左側だけ45分あったと言われたため、(わたしは止まったと思ってたら病院着いても痙攣があったそうで病院でダイアップ使って止めた)そのあとにやった痙攣もたぶん単純型だろうと思っても複雑型の件が怖すぎて必ず受診してました💦
ベル🐶
またまたコメントありがとうございます🥺💖
そうなんですね🥺🥺よかったです😭✨
それは、怖すぎますね🥲
なんとなくわかると思っても、素人目にはなかなか分からない部分もありますよね。。
次おきたら受診しようと思います🥺✨