![mamari𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理期間11〜16日、排卵日予定22日。女の子を産みたい場合、19〜21日がいいと考えています。排卵日は22日だが、19.21日でも大丈夫か不安。自己流の女の子産み分けで、男の子でも落ち込まない。兄妹にしたいと思っています。コメントお待ちしています。
【 自己流女の子産み分け 】
生理期間 11〜16日
排卵日予定 22日
女の子が欲しい場合、
19〜21日の中であれば
どの日にちがいいと思いますか?
旦那の勤務が三交代なので、
19.21日がいいかなと思うんですが
この日でも大丈夫でしょうか?
排卵日確定ではないですが、
ルナルナで見ると22日が排卵予定日です。
ほとんど生理がズレたことはないです。
もちろん自己流の女の子産み分けですが、
男の子になったからって落ち込むことはないです。
できなら兄妹にしてあげたくて出来ることを
やってみたいなと思っただけなので、
マイナス発言はお控えください💦
コメント頂けると嬉しいです💓
- mamari𓎤𓅮 ⸒⸒(1歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
女の子希望でしたら排卵日の2〜3日前が確率上がるので私なら19.20の二日間チャレンジします☺️✨
でも旦那さんの勤務的に20は難しいですかね?
排卵日の前日だと男の子の確率が上がってしまうと思いますが…男の子でもいいかなというお気持ちがあり産み分けより妊娠をご希望なら19.21でいいと思います☺️
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
19日だけでも妊娠する可能性はありますか??
はじめてのママリ
排卵日の3日前から妊娠の可能性が高まるので19日だけでも可能性はあると思います☺️✨
ただ精子の寿命は人それぞれですが…。
19日しかできなさそうでしたら私ならできるだけ遅い時間にすると思います🙌🏽
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
なるほど!ありがとうございます!!今日の夜に1度試してみます!できなかったらまたその時はまた次と切り替えますね💓