※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

発表会で泣いた場合の対応について相談あります。一歳の子を連れて行くけど座席未定。他の人に迷惑かかるか心配。一歳の子を他に預けることはできません。

発表会があります。
一歳の子を連れて行くのですが座席はくじ順でどこに座るかまだわかりません

当日座ってて一歳の娘が泣いた場合途中で立つと他の人の撮影の邪魔なのですがみなさんどーされますか?
泣いたままでも撮影の邪魔ですよね😭

ちなみに、当日は一歳の子をどこかに預けたり見てもらったり連れて行かないことはできません。

コメント

にゃの

座席以外の場所で立ってあやしたりできるところはないんでしょうか?
泣いたままは邪魔だと思うので泣いたら座席から移動してどこか隅っこであやすと思います💦

めだまやき

その旨を事前に先生に相談してみてはどうでしょうか?
泣いていて出入りしにくいとはじめてのママリさんも大変ですし、周りの方も落ち着いて見たいと思うので…

ママリ

そういうご家庭への配慮とかはないのでしょうか?
横で立って見れるスペースがあるとか出入り口付近の座席になるよう配慮してもらえるなど...
うちの園だとやはりみなさん出入り口付近にいらっしゃったり、遊戯室の横がテラスになってるので外のテラスから立って見られてる方もいます!先生に相談してみてはどうでしょうか?