お子さんがサッカーで足を痛めて片足を引きずって歩いている。原因が分からず心配です。
サッカーやってるお子さんで足を痛めたことあるお子さんいますか?今日朝急に足が痛いと言い出して片足引きずって歩いていて😣何が原因か分からず💦サッカーやってるのもあるかなぁと😂
- いちご(6歳, 9歳)
コメント
no-tenki
6歳の子ですか?
利き足が痛いなら、疲労骨折の可能性はありますが、腫れてるとかでないなら成長痛の可能性はあるかなと思います。💦
サッカーやってるお子さんで足を痛めたことあるお子さんいますか?今日朝急に足が痛いと言い出して片足引きずって歩いていて😣何が原因か分からず💦サッカーやってるのもあるかなぁと😂
no-tenki
6歳の子ですか?
利き足が痛いなら、疲労骨折の可能性はありますが、腫れてるとかでないなら成長痛の可能性はあるかなと思います。💦
「サッカー」に関する質問
小学1年生の息子が習い事でサッカーをしているのですが未だにルールが覚えられません😭自分自身幼少期運動が大のの苦手なこともありサッカーのルールも知らずに生きてきました(笑)やったこともない… 用語もわからず。。…
習い事を複数やってるお子さん、 1週間のスケジュールはどんな感じですか??😨 月→硬筆 火→スイミング 水→硬筆 木、金→習い事はないけど学童、 土→サッカー うちはこんな感じです! 硬筆は週何回行っても月謝は同じです。
お友達が子供(男の子)に女児服ばかり着せているのが気になります…😓 産まれる前から親交があり度々会ったり写真を貰いますがほぼ女の子向けのような服ばかりです 0~6ヶ月位まではママの趣味だしそんなもんかな、と思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
腫れてる感じではないです😭疲労骨折?なら歩けないくらいになりますかね?
いちご
6歳の子です。
no-tenki
ヒビが入ってるだけでも腫れるので、骨折なら痛過ぎて歩けないですが、子供の力は謎なので引きずって歩く場合はあるかと。😅
たぶん診察では、痛いところを触診して腫れてないか確認して、レントゲン撮って異常なければ成長痛か、一時的に疲労が痛みに感じたとか、精神的なものとか何か言われるかもですが、診断は先生によるのでとりあえず行ってみないとわかんないですね。💦