※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パジャマとしてロンパースは適していますか?股のところが外れてきてしまい困っています。肌着もめくれてしまうことが多いです。アドバイスをお願いします。

パジャマって今だとロンパースですか??
4ヶ月なんですが、
今サイズアウトした60のロンパースにレギンスで寝てるんですが、それも股のところが朝外れてきてしまって💦

あと肌着も最初に買ったのを今着せてるんですけど、どうなんでしょうか??
サイズはいけますが、めくれてきてる時が多くて💦

アドバイスお願いします✨

コメント

deleted user

4ヶ月ならセパレートパジャマでいいと思いますけどね!
足先まであるカバーオールでも🙆‍♀️
肌着ユニクロにありますが股下でボタン止めるので捲れないですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうセパレート着せるんですね✨
    なんだかまだ綺麗だし小さくなった肌着も愛着があるのでどうしようかなって思ってました💦

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

服装選びは難しいですよね💦
パジャマは70サイズのカバーオールです😄
日中も70サイズのロンパースにレギンス合わせや外出用のカバーオール着てます☺️

どんどん動けるようになってきてスナップ留めるのが大変なので(笑)、
首が座ってきたらセパレートの服でパンツを履かせる方がオムツ交換も楽ですよ🎵
今の時期なら腹巻きパンツもありますしね✨
うちもそろそろセパレートでパンツ履かせる予定です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!
    確かにだいぶんとめにくくなってきました💦

    • 11月17日
あんどれ

上の子は6ヶ月まではロンパース着せてましたよ😊
ロンパースは赤ちゃんのときしか着れないので💦
もうセパレートの服を着せてもいいとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに赤ちゃんの時しか着れないですよね🥺

    • 11月17日
らーちゃ

その頃カバーオール着せてました!!
肌着は上の方が言ってるような、股下にボタンがあるタイプです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着はそれが楽そうですね☺️

    • 11月17日
kumi

サイズアップしてみたらどうですか☺️?うちは今6ヶ月ですけど小柄で
70~80、80のもの着せてます🤗
夏の肌着にカバーオール着せて寝てます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今70.80着せてるんですけど、肌着とかを迷っていて💦

    • 11月17日
さちこ

うちは今も70のロンパースに腹巻パンツ履かせてます😊
はだけるのが気になるようであれば腹巻パンツやスリーパーがいいんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹巻きの良いですね☺️
    買ってみます✨

    • 11月17日