
コメント

はじめてのママリ🔰
成長痛ありますよ!!
とにかくひたすら撫でてあげてください😌

♥
うちは急に泣き出して
(ただ座ってテレビ見てた)
夜も寝れず、熱もなく…
翌日お昼頃(24時間経過)
赤くなり熱を持っていたので
整形外科でレントゲンを
撮ってもらったら
骨折してました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
骨折ですか💦
それは大変でしたね…
うちは泣かずに痛いのー。と言うだけなのですが…しっかり様子を見ていこうと思います😭- 11月16日

🐬
成長痛あるみたいですよ!
うちの子も数ヶ月前に痛いーって泣く事がありました
ずっとではなく、1日の内に何度か言うくらいで・・・
突発的に痛い!と泣くけど、すぐにケロッとして走ってたり元気そうだしって感じで様子見てました😅
2〜3日しても変わらずだったので、整形外科で診てもらいましたが特に問題なく骨折等もなく成長痛だろうと言われました
いつの間にか痛いと言わなくなりました😁
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
今やっと寝ました。
2.3日続いたんですね😣
明日どうなってるかわかりませんが、成長痛があるあるなら暖めながら様子見ていこうと思います🙌- 11月16日
-
🐬
あ、受診後も続いてたので実際には数日ありました!
はっきりは覚えてないですが、けっこう何日も言ってました😅
たまたまかもですが、成長痛って言われた時は確かに最近身長よく伸びてるなーとは思いました(笑)
幼稚園の測定でも毎月数cm伸びてる感じで、ここ数ヶ月は痛いと聞いてなくて身長の伸びが少し緩やかになってました🙄- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってしまってすみません😭
朝起きた時、ここが痛かったんだけど、もう痛くない、大丈夫と普段通りになりました‼︎‼︎
身長は保育園で毎月測ってますが、そこまで数センチもかわるほど伸びてはなくて🤣
それでも息子が痛がらなくなったので良かったです😣
本当ありがとうございました🙏💕- 11月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
成長痛あるんですね💦
やさしく触ってて‼︎と言われるので、とりあえず触っていようと思います😭
はじめてのママリ🔰
うちはもう5歳ですが、4歳前からありました😭私自身も小さい時にあつたのですが、こんなに早く!?とビックリし、小児科の先生に相談したことがあります😮💨
原因はストレスらしいですが、、、息子は能天気でストレスを感じているようには思えません。一度はわたしの育児が問題なのかと自分を責めた時もありましたが、今は気にせず向き合っています。随分減りましたが、たくさん運動した日などには痛い痛いと言っています🤯ひたすら撫でて寄り添ってあげてくださと小児科の先生にも言われました😂(寄り添いすぎてるわ…と心で思いながら、はい。とだけ言いました笑)
はじめてのママリ🔰
ストレス⁈
うちも毎日怒ってますが…
それでも寄り添ってると思ってるのに🤣
なるほど…濃厚接触者で保育園休んでて、ずっと自宅保育だったんです。
そのあと慣らすためにもと公園で遊んだ日だったので、急に足を使ったからということにしておこうと思います‼︎笑
痛いのは辛いと思うので、またそういうことがあった時は寄り添うことを頑張ります😂笑💕
ありがとうございました🙌