※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが抱っこされると目を逸らし、寝かせていると目が合うと笑う。みなさんも同じ経験ありますか?不安で悩んでいます。

生後2ヶ月半です。

抱っこしたら露骨に目を逸らされます。
みなさんどうでしたか?
不安で悩みまくってます😭💦

寝かせてる時は目が合うと笑います。

コメント

nakigank^^

あっ逸されたくらいにしか思ってなかったです。😂

  • マミー

    マミー

    毎回そらされてましたか?
    わたしが心配性なだけならいいんですけど😭💦
    心配性すぎて自分に疲れます(笑)

    • 11月15日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    上の子も合わないけど、下の子もっと合わないから、母親をわかってないのかな〜とか、他に気が入ってるのかな?とか思ってました!

    たしか3ヶ月過ぎてから、だいぶ顔を見てくれること増えたけど、笑わないしめっちゃクールでしたね。😂

    • 11月15日
  • マミー

    マミー

    じゃあやっぱりわたしの心配しすぎですかね😂

    確かに言われてみれば顔が近すぎて他が気になってる感じかもしれないです🤣

    • 11月15日
deleted user

寝かせてるときは目が合うんですよね?😊
それなら、抱っこされたら景色が変わって色んなものを見ているだけじゃないですかね??😊

  • マミー

    マミー

    寝かせてる時は目があって笑ってくれます😆
    顔近づけすぎると逸らされます🥺

    でも確かに顔近すぎて他が気になる感じな気もする…
    気にしすぎなのわかってるけど不安です😩

    • 11月15日
🔰タヌ子とタヌオmama

動物の本能という説もありますよ!猫は目が合うと威嚇と見なされ喧嘩になるから出会ったら目を合わさないとか言いますし
私は他に興味のあるものがあったとかしか思ってませんよ。
母は常に近くにいてくれるから安心して色々なものへ興味を出せるのかな~って

  • マミー

    マミー

    そうなんですねー!
    すごい心強い言葉もらって安心しました😆
    あんまり気にせずに育てていこうと思います
    ありがとうございました🥰💞

    • 11月15日