
コメント

ママり
専業主婦で2歳差兄妹自宅保育です🙋♀️
私は満3歳で入れる予定です!
大変だけど楽しいです😊

ママリ
2歳差兄妹育ててます。
幼稚園希望で希望の園は3歳入園がない園なので、
年少から(来年から)入園です。
二人見るのは大変ですが、まぁそこは…みんなやってることですし、やってできないことはないと思います。
為せば成るって感じです。
-
新米ママ
確かに…
困ったら周りの人を頼ったりすれば良い話ですしね。- 11月15日

ママ
私は一度復職しての2人目妊娠だったので、上の子は1歳クラス4月入園です!
妊娠中の体調が悪い時も、産後間もなく慣れない2人育児の時も保育園に通ってくれたので本当に助かりました✨
ただコロナ初年度の緊急事態宣言で何ヶ月も保育園に登園できなかったので、預け先がないならないで何とかなりました😂

おかゆ
上の子は2歳で保育園に入園しました。
その後すぐ2人目を妊娠しましたが、私は吐き悪阻が重く点滴に通う日々だったので入園してなかったらどうなっていたかと思います😱(コロナもあり未就学児は連れて行けないのと1回3時間掛かるので)
また上の子がとにかく活発なので、外遊びやリトミックや体操、夏は毎日プールを園で出来るのが本当に助かりました😆
妊娠中の私とでは本気でかけっこ出来ないしプールも毎日は準備できないので...
3歳4ヶ月で退園し今は2人自宅保育ですが、楽しく過ごしています💓
-
新米ママ
そうだったんですね、、、
悪阻がどれだけ辛いかにも寄りますね…- 11月15日
新米ママ
大変だけど、楽しそうってのはあります!!