

退会ユーザー
理解はできることは増えてるけど、まだ何もかも大人の思い通りに動けるかというとそうではない子もいると思います。

退会ユーザー
理解はできても、本能の方が働いて理性が効かないのが4歳ぐらいなのかなと思います😢
それが分かってても怒っちゃうんですけどね…

はじめてのママリ🔰
年長でも理解出来ていても実行出来ない事もあるので、年少さんはまだまだではないでしょうか😌
例えばうちの年長息子は喘息ですが、『走ったりして苦しくなったら休憩してね』と伝えてますが夢中になると苦しくなっても遊び続けます。
わたしの言ってることは理解出来てますが、それを必ず実行出来るかはまだまだ難しい年頃だと先生から教わりました💦
コメント