※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

火災保険で、壁の穴は対象外ですか?家具運びで空いた穴は法律違反?保険側は事実をどう確認する?

火災保険についてですが、先日旦那がイライラして空けた壁の穴は、火災保険対象ではないですよね🫠?
それを家具を運んでたら空いたと言ったら法律違反でしょうか...?
また保険側はどうやってその事実を確認するんでしょうか??

コメント

プレママ🐰ちゃん

以前保険について勉強してました!もし間違っていればすみません、、、。

故意に自分で開けた穴は対象にはなりません、、。あくまで開けるつもりがなかったのであれば(転んだ、ぶつけた)対象内です。余程のことがない限りバレることはないですが、約款にもある通り虚偽申告をすると詐欺になってしまいます。穴の形や開き方が今までの例の写真が保険会社であるので虚偽だとバレる可能性はあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないです!
    そうですよね😓
    詐欺はダメですね!費用払います😥

    • 11月15日
  • プレママ🐰ちゃん

    プレママ🐰ちゃん

    それが一番いいと思います!5千円くらいで直せるみたいなので修復会社さんに見積もってもらいましょう☺️

    • 11月15日
ママリ

対象外ですねぇ💦💦

それをOKしちゃうと家が気に入らなかったら、壊して保険もらえちゃいます。

壊れるとわかるような行為をわかっててやっているのでダメですね。

嘘をついて保険をもらうのは保険金詐欺です。
保険金詐欺は犯罪なので、バレるバレないではなくやってはいけないですね。

万引きはバレなきゃオッケーですよね?という質問と同じです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!いくらでもお金もらえますもんね、これが保険金詐欺なんですね!この質問した自分が恥ずかしいです💦

    • 11月15日
moon

対象にはならないですね。。

家具の角が…となれば殴った時と違う開き方すると思うんですよね…
家具も形や大きさで穴の開き方も全然違います。
テレビなのか、タンスなのか、テーブルなのか…
穴の高さ含めて本当にそれがぶつかって出来る穴の位置、大きさ、形なのか?を保険会社はちゃんと計算した上で保険金を出すと思います。。
バレるかもしれない嘘をつくくらいなら旦那さんが故意で空けた穴なので自費で修繕した方がいいと思います…
万が一詳しく聞き取りされたとしてそこで矛盾点つかれたら終わりですよね?
やってしまった事を伝えるのは簡単ですが、ありもしない嘘をつく程難しい事はありません。
保険会社は写真を撮るので事実確認は写真や証言等から照らし合わせていくようです。
過去に保険外交員やってて損保もかじってたので損保の人にちょっと聞いた話ですが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事実確認されるんですね!
    そりゃ、会ったこともない人の申告、疑うことはできないかもですが、信じることもできないですよね😅
    息子が破いた障子だけ保険降りたらいいな😫

    • 11月15日
s.k♡

故意に開けた穴は対象外かと思います😭
うちはこの前、こどものおもちゃがテレビにあたってしまいテレビが壊れて火災保険使ったんですが、写真撮ったり、修理の見積もり出してもらう為に業者に来てもらったりなかなか大変でした🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか面倒なんですね😭でも液晶は修理でもなかなかしますもんね😣

    • 11月15日