
コメント

ママリン
キッズデュオに今年の4月~通っていましたが、本人がめちゃくちゃ嫌がって、私もつわりが始まってもうしんどくて6月には辞めました😂
もう本人がしたいと言うまで習い事はさせないです😂

はじめてのママリ🔰
新体操やってましたが半年も経たず辞めました(笑)
-
はじめてのママリ
そうなんですね。辞めた理由ってお聞きしてもいいですか?
- 11月14日
ママリン
キッズデュオに今年の4月~通っていましたが、本人がめちゃくちゃ嫌がって、私もつわりが始まってもうしんどくて6月には辞めました😂
もう本人がしたいと言うまで習い事はさせないです😂
はじめてのママリ🔰
新体操やってましたが半年も経たず辞めました(笑)
はじめてのママリ
そうなんですね。辞めた理由ってお聞きしてもいいですか?
「4歳」に関する質問
3人目を産むか悩みまだ決断出来ずにいます。 今5週です。 上2人は不妊治療で授かりました。 今回は病院も行ってないし妊活をせず不意に授かったような形になります。 もともと子供は2人と決めていたので、残った胚盤胞も…
園庭開放に2歳の娘と初めて行きました。 園児と混ざって遊んでいたのですが、4歳〜5歳くらいの男の子2人組に名前を聞かれたので教えました。 しばらく遊んでいると、ストライダーに乗りながら「天国ちゃん〜」とにやに…
どちらの嫁がいいですか? いいねでお願いします。 A.2歳と1歳の子を育ててる嫁32歳 ・人見知りだが時間が経てば嫁から声をかけにいく ・程よい距離が好きなので義母と義兄の嫁と深く関わっていないのでそこまで仲良し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうでしたか😢大変でしたね。
めちゃくちゃ嫌がったら難しそうですね💦始めはやる気だったとかですか?
ママリン
私が英語させたくて習わせたので本人の意志は全くないです。4月~ってのも保育園の進級とかで環境の変化もあったからかもしれません。その後も水泳やサッカーの体験に行きましたが、楽しそうにしてるのにやらないと言うので何もさせてません😂
はじめてのママリ
体験させてみて、本人の意思を聞いてって感じですよね。
楽しそうにしてるとやってみたら?と思ってしまいそうですが、本人の意思を尊重してるの凄いと思います🥺
うちはサッカーやってて辞めた方がいいかなぁ?と思ってるものの、本人も揺らいでいるようで微妙なのが続いて悩んでます。
体験の時は楽しそうだったのですが、徐々にお友だちいないとヤダとか、疲れるからとか言います。じゃあもう辞める?と聞くとやるー!と言うし…混乱です。
ママリン
キッズデュオの時に入会金も払ったし、必要な物も揃えたのに2ヶ月で辞める羽目になって懲りました💦
息子さんの場合は辞めないと言われないなら私は続けさせると思います😄月謝が高額とか本人が習い事中も集中せずにダラダラしているようでなければ。
はじめてのママリ
ネットを見てみたら初期費用高くて驚きました💦
うちのところは未就学児はお金もかからないのでもっと気楽に捉えればいいのですが😢私の性格の問題かもです。