※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

クリニックからの入院準備リストで心配。ナプキンは17枚支給、夜用8枚持参予定。必要な枚数教えて。

33wに入ったので入院準備をバタバタしてます。
クリニックから入院準備の紙を貰ったんですが、心配性のため本当にその枚数で足りるの?ってなってます。
・パジャマ2~3枚
・生理用パンツ3枚
・授乳用ブラ2~3枚
・生理ナプキン枚数指定なし
なんですが、この枚数で足りましたか?
ナプキンは夜用の8枚入を持っていく予定です。
クリニックからナプキンは大中小合わせて17枚支給があるみたいです。
必要だった枚数教えてください。

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

夜用のナプキンは
破水したときのみに
使ったので
破水さえしなかったら
使わなかったですね🤔!
あと退院日
悪露が少なかったら
それで帰れるので
8枚あれば大丈夫かと思います🎶

chi

私は悪露がなかなか減らなくて退院後も夜用ナプキン買い足しました🫣なので今回は夜用多めに持ってこうと思ってます!
1人目は夏生まれで蒸れて気持ち悪くて、頻繁に変えたからかもしれませんが🤣
授乳ブラとかパンツはクリニックのランドリーで自分で洗濯して使ってたので書いてある枚数で足りました!

のん

1人目の時、悪露がすごくて
夜用ナプキン足りなくて
入院中、旦那に買ってきてもらいました😭
なので今回の出産は夜用ナプキン多めにカバンに入れました!!