※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの服について、夜はパジャマを着せて朝は着替えさせることができるか、サイズ60か70のパジャマがあるかどうかについて相談しています。

生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
おなじくらいの子のママさん、夜はパジャマを着せて、朝はお着替えさせてますか?☺️💦

夜お風呂に入れて着替えさせてから、日中ずっと同じ服のまま過ごさせちゃってます😂

サイズ60か70でパジャマってあるんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

着替えてます😊
夜汗かきますし、メリハリつけるのと、着せたいデザインの服(フード付き、お尻にフリフリとか)で寝るわけにもいかないか、、、というのもあり💦
最後のは親のエゴですが🥹
寝巻きはUNIQLOのカバーオールとかパジャマっぽいデザインのカバーオールです

deleted user

明日で7ヶ月ですが2ヶ月くらいから夜通し寝るようになって私に余裕ができ始めてから毎朝着替えさせてます!保湿剤も塗りたいですし😂

小さめで70の服着てまだ袖おるくらいなのでパジャマ!って感じのは決めていませんがロンパース着せて朝着替えてます⭐️

ミニー

セパレート着るようになってからお着替えとかさせました💡
あとは、特別何かのお出かけの時くらいしか着替えないです😂

ひー⋆͛🦖⋆͛

いいと思います😂

うちはカバーオールをパジャマにして、日中は送迎等で出るので、お出かけ着に着替えさせてます🤗

上の子のときにパジャマと分けたところ寝かしつけ楽だったので(寝るってわかるのかな?)2ヶ月くらいから着替えさせるようになりました☺️
パジャマとして売ってないので、自分の中でこれはパジャマって決めてます!
(上の子のおさがりの男の子っぽいのはパジャマにしてます。)

はじめてのママリ🔰

うちもお風呂はいってから次の日の日中は何も無い限りずっと同じ服ですよー!それでもちゃんと時間になったら寝てくれるし、リズムはちゃんと出来てると思います💫

いちご

着替えてますよー😌

自分の中でパジャマ用のロンパースとお出かけ用とおうち用て分けてます(*´ ³ `)ノ
なのでパパは把握してません(笑)

ぽん

ユニクロのキルティング素材のカバーオールをパジャマにしてます😊

サイズは70です!

maru

着替えてません☺️
お出かけする時は着替えますが出掛けない時は基本的に同じ服です!
理由はめんどくさいからです😭!

メリハリつけるのに大事と聞きますが、着替えなくても朝は基本起きてて、夜はずーっと寝てます😄
下の子がいま体重5.9kgでサイズ70着てますが、袖が少しだけ大きいかなー?ぐらいです!

ママリ

私も全く一緒です♪
次の日の天気に合わせてお風呂上がりに着せてます😊

上の子の時も同じで、たしかお座りするくらいからパジャマ着てたような…

はじめてのママリ

着替えてます!
寝汗かいてるだろうなというのと、朝の保湿を着替えのタイミングでできるからです👏🏻
パジャマは買っておらず、次の日の気温を調べて、朝方の気温が高い日は肌着とスリーパー、低い日は肌着と薄手のカバーオールなどで調整しています。

ママリ

朝お着替えしてません😂
というか吐き戻しが多い子なのでお着替えしまくりでパジャマとお洋服分けていられないくらい着替えさせてます😂

ちなみにですが朝は自力で7時に起きて夜は20時には勝手に寝てくれるので生活リズムは整ってます😃

deleted user

昼くらいまではパジャマのままです😂

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました!
参考にさせていただきます🥺
無理のない範囲でお世話します🙏