
義両親にイライラすることがあり、タバコや食事の配慮をお願いしたいが、口うるさい嫁になりたくない。我慢するか、注意するか悩んでいます。
義両親に対して思ったこと言いますか?
産後、義両親の言動にイライラする事が多く割とそのことを本人達に伝えています。
・タバコを吸って直ぐに子供を抱っこしてるので少し時間を置く配慮をしてほしい
・1歳のスマッシュケーキを義母が相談なしに作ろうとしてて、子供の為に母親の私が作りたいから遠慮してほしい
・大人が使った箸で食べさせてたりしてるのでやめてほしい
旦那から言ってもらったり、私が伝えたりです💦
口うるさい嫁と思われてそうなんですが我慢するのも嫌で、でも何度も色々と注意するのも疲れてきてて😭
悪気はなくて、孫LOVEがゆえの事なんですが。
嫁は言わずに我慢する事も大事でしょうか⁉️😢
- ママリン(3歳10ヶ月)
コメント

やんぽん
うちは3歳まで箸わけしてるので
言ってます!

アンパンメーン!
思ったこと言います!
じゃないとストレスになって付き合いたくなくなるので😂
義母も本音できてねってかんじなのでガンガン言います!
私は我慢しなくていいと思いますよ🤔💡
-
ママリン
私も思ったことを言わないと気が済まなくて、夜寝る前に思い出してはイライラします😂
なので、その場でいったり後日言ったりしてるのですが、良い人ではあるのですが不満も多すぎて…何度も言うのも正直メンタルにきます😢笑
文句ばっかり言う私が最低なのかな…みたいな。笑
我慢しなくていいって言葉、救われます🥺❤️ありがとうございます- 11月14日

みる♡
不満はたくさんありますが自分からは言えないので全部が旦那に吐き出してやんわり伝えてもらっています!
自分が自分がの自己中義母なので。言い方考えないと大変です😠
ママリン
私も箸わけしてると伝えてたんですが、忘れられてて、ショックでショックで😭
やんぽん
作ってもらう段階で
直箸でしょうか😣?
取り分けの際は私は
先取らせてーと言ってます!
ママリン
外食の時に自分の食べた箸で食べさせてててといった感じです🥲
ウッカリだとは思うのですが、義母まったく気づいてなくて、後で旦那が言ってくれました😅
やんぽん
そうなのですね😵
私は小さいうちは
自分が食べさせるようにしてました!
間違いないので😁👍
気づいてなさそうなら
都度言っちゃいましょ✌️
普段から関係良好なら
むこうも嫌な気はしないと
思います🙌
ママリン
優しいアドバイスありがとうございます😭❗️
義母も義父も食べさせたいらしく、実際、私も助かるし義両親も嬉しいならとお任せしてました😢関係は良好なようで産後はイライラさせられっぱなしで、でも孫しかみえてないので私が言いたいこといった所でおそらくダメージおってなさそうなので、これからも言おうと思います😂
やんぽん
たしかに、ゆっくり食べられる~
てなりますもんね😂
自分のために
言っちゃいましょー😁✊