
お子様の上前歯の2番目がグラグラしている場合、1年生で抜けることが多いです。早いと感じることもありますが、心配はいりません。
上の前歯2番目?が少しグラグラしているのですが、皆様のお子様は何歳くらいで抜けましたか?
下4本、上2本は永久歯です。
上前歯の2番目って1年生で抜けるのでしょうか?
なんだか早いような気がして💦
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

マロン
長男は抜けてましたよ!早い子遅い子いるのでそんなに気にしなくても😊ずっとはえてこなければ歯医者でみてもらうことをおすすめします!
大体抜けてその抜けた傷?から歯が出てくるのですが、抜けてもまだ下に大人の歯がでてこなくて傷が閉じてしまい少しきってあげなきゃ行けないときもあるっていわれたのでうちは全然はえてこなくて節目節目に歯医者にいってるので3ヶ月くらいはえなかったらまた見せにきてといわれました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
抜けても大人の歯が出てこないことがあるんですね💦
急にポロポロと生え変わったのに、一年生になってから抜けなくなったのでまだ先なのかと思ってました🥲(周りでは今1本目抜けた子もいたので💦)
マロン
順番もまちまちですよ!
本当は下の歯かなのに上からぬけてそのあと下となっていて
次男は基本の最初は下から抜けました😊
回りでぬけてなかったら不安になりますよね!
大体1.2年生で上の1番目、二番目こないだ3番目も抜けました!
やっと歯がはえてきて歯茎きらなくてよかったとおもってます💦
ぐらぐらしてきたら気になるのか触ったりして不本意にぬけちゃうことがあるみたいですが様子見てあげたらいいと言われましたよ😊