![ものくろーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
汗を吸う役目があるので、
着せてあげたほうがいいかなと思います🤔
あとうちはそのままロンパを着せるのは気持ち悪いかなと思って肌着は着せてます
大人でいうと、下着をつけずに洋服着せてる感じかなーと思ってます😂
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
ロンパースって服ですよね?😯長袖ボディ肌着じゃないなら、必ず肌着着せてますね🥹肌着1枚で着せすぎにはならないですし、むしろ吸湿性があるので体温調整には必要なものだと思ってます🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
汗吸ってくれるので、必ず着せてます!着せないと汗疹とかできちゃいます💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
肌着を着せるのは肌を守るために着せます
温度調節とか汗疹対策とか💦
下着て感じですね💦
今の時期なら長袖ロンパースの中は半袖ボディ肌着とか長袖ボディ肌着とかがいいと思います!
後々パジャマをセパレートのものにした時にお腹はだけてもボディ肌着ならお股のとこでプチプチで止まってるので捲れないですし☺️
綿100%がいいと思います!
夏ならメッシュ素材もありますよ
UNIQLOがよれにくくてオススメです
![ものくろーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ものくろーむ
まとめてのご返信すみません🙇♀️
長袖ロンパースじゃなくて調べてみたら長袖ロンパース肌着でした💦これ着させて、それで背中に汗取りガーゼ敷いて寝かせてます💦
でも日中出かける時も肌着着させてなかったのでこれから着させます🥺教えて頂きありがとうございます😭
ものくろーむ
コメントありがとうございます🥺
先程補足にも追加したのですが今までは背中に汗取りガーゼ敷いてました🥺
友人にも勧められて購入はしたのですが着せすぎが怖くて未だ着せてなくて💦
ものくろーむ
タンストップの肌着を買いました😣💦
ぱり
肌着1枚ならそんなに変わらないと思います💦
肌着がすごく厚手とかでない限り💦
もし肌着を着せることで暑いと思うなら、
長袖ロンパの素材を変えるとか、
スリーパーはなしにするとかだと思います🙌
背中だけではなく、
おなかとかも汗をかくだろうし、
肌着は着せてあげた方がいいと思いますよ💦