
コメント

いく
私の経験上ですが100均のグルーはすぐにポロッと取れてしまいました😭
もしお使いのものがお手頃なグルーガンでしたら変えてみるのもいいかもしれません♡
違ったらすみません💦

はじめてのママリ🔰
グルーガンはすぐ取れちゃうイメージありますね💦
私はセメダインのスーパーXを使ってます😊
-
さき
グルーガンって100均以外のでもグルーガン自体取れやすいのでしょうか😳
セメダインのスーパーXだと取れないですか?🥹- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
グルーガンの強度は百均じゃなければ強いと聞きますが、確か力が加わると弱いと聞きました💦
なので使う箇所はビーズや飾りなど細かい部分に向いているそうです😊
接着面がツルツルしていると取れやすいみたいですが😅
アクセサリーだとスタッドタイプのピアスみたいにキャッチを引っ張ったりする時に力が加わると取れるみたいなので、そういうパーツには向かないそうですよ🤔
ヘアゴムとかも飾り部分を引っ張ったりする場合があるのでこれも向かなそうです💦
なのでアクセサリー作家さんは接着剤を使用する人がほとんどです😃
ちなみにレジンは接着面にUVライトが当たらなくて取れやすいので接着としては不向きです💦
アクセサリー作家さんがレジンで接着はしない方がいいとSNSで言ってました💦- 11月15日
-
さき
セメダインのスーパーXは強度もあって白くならないですか?🥹
- 11月15日
-
さき
ちなみにセメダインのどのスーパーXですか?色々種類あるみたいで🥹
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
私が持っているのはセメダインスーパーX2でガラスに使いましたが無色透明でした😊
めちゃくちゃ強度もありますし、数秒である程度くっ付いて10分くらい経つともう離れません🎵
セメダインスーパーXゴールドの方も無色透明ですし速効性もかなりあるみたいですが値段が高かったような気がするので個人的にはスーパーX2でも充分かなと思ってます😃
もし、値段より高性能を求めるならスーパーXゴールドの方が間違いないと思います😃- 11月16日
-
さき
ご丁寧にありがとうございます🥲💗
- 11月16日

めいこ
グルーガンをガンガンに熱くする(置いといても流れでるくらい)…もうされていたらすみません💦
グルーガンは布系はしっかりつくけど金属やプラスチックには弱いと思うので材質があってないかもしれません😢
-
さき
そうなんですよねプラスチックとか金属で🥲
- 11月13日

退会ユーザー
レジンで接着はどうですか?100均のグルーガンは取れやすい気がします💦
-
さき
ありがとうございます🥹
- 11月13日

Mon
グルーガンは取れやすいですね!家庭で子供とリースとか作るくらいにはいいけど、耐久性求めるアクセサリーには使わないです💦
材質に合った強力な接着剤をおすすめします🤗
-
さき
金属やプラスチックだとどんなものがよいのでしょうか🥹
- 11月14日
さき
100均でした!やっぱだめなんですかね🥹