※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみか
子育て・グッズ

赤ちゃんを撮影中にカメラの赤い光が気になり、赤ちゃんの目に悪影響があるのではないかと心配しています。同じ経験をされた方がいらっしゃるでしょうか?

赤ちゃん カメラ撮影時

ミラーレスの一眼レフのカメラで1歳に満たない赤ちゃんをたくさん撮影し終わった後に、撮影時にカメラが赤く点滅していることに気付きました。

調べたら、AF補助光というもので、シャッターを押す時に発光するかなり強い赤い光です。

時々赤ちゃんがしかめっ面するなとは思いましたが、撮影しているこちらからは気づかず、何度か目に当ててしまっています。

赤ちゃんの目に悪いんじゃないかと心配でたまりません。

同じような経験された方いらっしゃいますか?
大人でも強く感じる光なので、なぜ気づかなかったのかと激しく後悔してます。。

コメント

🔰

小さい頃からやってますけど特に目の異常を指摘されたことないですよ。

  • すみか

    すみか

    ありがとうございます。
    ちなみに、赤ちゃんの時からでしょうか?
    また、お使いのカメラはデジタルでしたか?または一眼でしたでしょうか?再度お答えいただけると幸いです🙇‍♀️

    • 11月13日
  • 🔰

    🔰

    ミラーレスです今はフルサイズ使ってますけど。
    赤ちゃんから使ってます。

    • 11月13日
  • すみか

    すみか

    再度ご返信ありがとうございました🙇‍♀️大変助かりました。

    • 11月13日