※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

保育園では集団行動できてますが、モールなどに入ってる室内遊び場でゲ…

保育園では集団行動できてますが、モールなどに入ってる室内遊び場でゲリラ的に行われるイベントみたいなものに参加したくない子いますか?どんな性格ですか?

お兄さんが、○○やるよ〜!みんなおいで〜!
などと言ってたので、ほら、行ってみる?と聞いても、行かなーい。やりたくなーい。みたいな感じでした。
その場にいた子の半分以上は参加してた感じです。

シャイ、群れたくない、場所見知り、、、なんでしょうね?

コメント

deleted user

なんか気が進まないことが多いのか、色々参加しないことが多かったです。
「お母さん行ってきて」と言われたり、私がしてるところを見たいと言われたり。

6歳の今、けっこう参加することが増えてきました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね。
    特に珍しいことではないですかね🤔

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少数派ではあるけど、そんなに珍しいことでは無いと思います。

    • 11月13日
みかん

うちの子も嫌がりますよ😅
知らない場所、周りが知らない子だからもあると思うのですが、私も一緒に行くよって言っても嫌がる時は嫌がります😥
保育園は何をする時間って言われたら気乗りしなくても頑張って合わせてるのかな、とか。
人は好きなのですが恥ずかしがり屋の性格です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子とかなり似てます。
    どうしてあの時行かなかったの?と聞いてみたら、知らない子が沢山居たからと言ってました。
    保育園で先生に今日のリトミックでよくできてた子は○○くんと言われてましたよ😊と教えていただいた時、恥ずかしくて嫌だったと言ってました。

    • 11月14日