※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🥀(23)
家事・料理

皆さん湯船は毎回新しく張ってますか?💦水道代ガス代電気代とどんどん値…

皆さん湯船は毎回新しく張ってますか?💦

水道代ガス代電気代とどんどん値上がってきて節約できるところからして行こうと思った時に、今のところ毎日お風呂を沸かして毎日洗濯物を回してます。

洗濯物かまそこまで多くない日は2日に1回にしようと思ってますが、
お風呂のお湯は毎日にするか、これも2日に1回で、2日目は追い炊きして入浴剤をいれてもいいのかな…なんて思ってます。

娘がうまれる前は↑をしてました。
入浴剤は娘が肌荒れしないことを確認した上で使います!

みなさんのお風呂事情を知りたいです😭😭

コメント

ママリ

もちろんです!
2日同じものとか汚すぎて入れません💦それならシャワーだけにします。

一回入っただけでも、お湯抜いたらやっぱり毎回必ず汚れてますし、2日目も同じのとか無理ですね😭

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうですよね🥲
    湯船に浸かるのが結構好きなので毎回変えてますが、お風呂を沸かしてから水道代が爆上がりして、うわぁ…って思って😓

    • 11月13日
ママリ

毎日ためて毎回お湯捨ててます
入浴剤入れるので洗濯にもまわしません
湯船は半分より少し多いくらいしかためません

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうですよね💦
    いつも満タンに溜めちゃうので私も半分より少し多いくらいにしてみます!

    • 11月13日
deleted user

毎日新しくしてます🥲
自分がそう育ったので、習慣?的な感じでそうしちゃってます!

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    自分が育った環境や習慣でそうしますよね!!😳
    ありがとうございます!

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

湯船は毎回張っていますが、土曜日はお風呂入らず一回分浮かしています。😅
面倒くさいってのもあるのですが、出かけないし、汗かかないし、まぁいいかーみたいな感じです。
洗濯もお風呂の残り湯で洗ってます、

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうなんですね!
    私はお風呂に浸かるのがすごい好きなので毎回溜めちゃいます🥲
    今のところ入浴剤入れてないので残り湯で洗濯したいんですけどホースが届かなくて断念してます😭😭

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちホースないので毎回洗面器で運んでます。
    ちょっとした運動だと思って。

    お風呂は好きなのですが、、、何が面倒くさいって子供と入るのが面倒くさいんです。
    旦那が入れてくれるわけではなく、産まれてからずっと毎日私が入れてるので😓
    ゆっくり1人で入る事も出来ないので、、、せめて子供とお風呂入る時間を1日だけでもなくして楽したいってのが本音です。

    • 11月13日
  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    偉すぎます🥺
    最近掃除のためにバケツを買ったので私もそうしようか考えてみます😂
    全然運動してないので😂

    私も娘と入ってますがたしかにゆっくりはできないです🥲
    まだ暴れたりはしないのであれですがもっと大きくなってお風呂で遊ぶようになったり、あがるあがらない、入る入らないとかになってくると楽したい気持ちの方が大きくなりますよね🥲🥲

    • 11月13日
ママリ

うちは実家が下手したら3日いってたんで2日余裕ですよ!各家庭育った家裕福だったかでそれぞれだと思いますが、1度もそれで病気とかなったことないですし肌は綺麗な方でしたよ!

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうなんですね!!
    うちも2日お風呂入るのは全然余裕だったんですけど、娘的にどうなんだろ?と思って😂
    意外と皆さん毎日変えててびっくりしました🥺

    私も追い炊きして肌荒れや病気はしなかったです🥺
    ただ、2日目のお風呂は上がる前に軽くシャワーで流してました笑

    • 11月13日
はじめてのママリ

うちは寒い日しか湯船はらないです🥺
なので参考にならなくて申し訳ないですが、もちろん絶対新しくはってます!

洗濯物は柔軟剤入りの洗剤1つ、すすぎ1回、
シャワーなるべく小まめに止めるとかそんなんしか節約術できてません🥺

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    寒い日に湯船浸かると気持ちいいですよね☺️

    シャワーをこまめに止めるとかになりますよね🥲
    止めると寒いからついつい出しっぱにしちゃいがちですが、なるべく止めるようにしてみます!!

    • 11月13日
はじめてのままりさん

さすがに毎回新しいお湯を張ります💦

洗濯物は毎日
2回+犬のもの1回の計3回回します!

節約といえば
犬の洗濯物が多くないので
時短モードと水は少なめに設定しています。
それと21時〜9時の間に
電気代を安く設定しているのでその時間内に電気をたくさん使う家事をするようにしているくらいです。

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうですよね💦

    わんちゃんが居るんですね☺️🐶
    時間帯によって電気代安くなるとかあるんですか😳😳
    初めて知りました😳
    自分で電気会社に話して設定するような感じなんですかね?🤔

    • 11月13日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    脂質の犬種で毛布とかに臭いがつきやすいので、毎日洗っています🐕‍🦺💦

    電気会社さんに寄るかもしれませんがありますよ☺️

    例えば私や夫は共働きで基本的に私が仕事に行く前と仕事から帰ったら家事をすることが多いので、
    夜から朝にかけて安い料金設定にしたり…
    専業主婦の方だったら日中に家事をされることが殆どだと思うので、日中を安いプランにしたり…

    働いておられる方で
    土日休みの方は土日が安い料金設定にしたり…
    色々とあります☺️

    ご自身でいま契約されている電気会社さんに問い合わせたら良いですよ🙆‍♀️

    これを機にプランの見直しをされてみても良いかもしれませんね☺️💡

    • 11月13日
  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    えーー!!初めて知りました!!いいこと聞きました🥰🥰

    アパートの家賃と一緒に合算されて電気代が落ちてるので、そこに電話して聞いてみます!!!

    プラン見直しも節約のひとつですもんね🥰
    ありがとうございます!!!

    • 11月13日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    よくケータイの見直し!とか保険の見直し!とか言いますが、案外電気代でも節約できます😎👍ぜひぜひ☺️✨

    • 11月13日
Huis

2日に一回新しく張り直して、子供を入れるお湯は新しいときにしています!なので子供は2日に1回湯船に浸かってます。2日目のお湯は旦那だけ入ってます。寒くなってきたら、追い焚きの日は子供が入れるサイズのランドリーバスケットにお湯溜めて子供たち入れてます!

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    なるほど!!!それめちゃめちゃいいですね!!😳😳
    今のところ、新生児の時に使ってたおけが娘にちょうど良くて😂

    それやってみます!!ありがとうございます!

    • 11月13日
くう

湯船は毎回張りなおしてます。
実家にいたときは一人一人張りなおすくらいだったので、2日連続は絶対に無理です…。
湯船のお湯を洗濯に使うのも無理です。
我が家はオール電化で夜中の単価が安いので、夜中にエコキュートを稼働するようにして電気代を少し節約しているくらいです💦

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    一人一人はりなおしてたんですね!!😳

    たしかに、体の汚れとかを落としたお湯で洗濯ってのもうーんって感じですよね💦

    オール電化だと夜中安くなるんですか😳
    うちはアパートに住んでてオール電化には出来ませんが、夜中に安くなるならそれで電気代節約しますよね🥺

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

追い炊きだとガス代高くなりませんか?

水道代はお風呂に入れる水の量を調整して、L➞㎥換算しどれだけ料金があがるか計算してみますね(水道局のホームページに料金計算の表あります)。湯量調整して大いに節約効果があるならやってみます!

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    私もそれ思ってて…でも、毎回張り直すのと追い炊きで、どっちが安いんだろうって思って…🤔

    そんな計算あるんですね!😳😳
    ちょっとやってみます!!
    たしかにお湯今より少なめで毎日張った方が安いかもしれないですしね💗

    • 11月13日
naco🍒

子供の頃から2日同じお湯でお風呂入ったこと一度もないので、お湯は張り替えるのが普通という感覚です!😂
残り湯を洗濯にも使いません😫
ちょっと潔癖気味なのもあり、、
洗濯物も溜めておく間に臭いや雑菌が増えると思うとできず、、
まぁ家族の人数も多いのもありますが、
布団洗ったりするのも頻繁なので1日2〜3回回します😂

本当、、値上げやめていただきたい・・・

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうなんですね!😳
    ちなみに私も家族が多く、実家にいる時は2日連続で同じお風呂、残り湯を洗濯に使ったことはありませんでした😂

    実家を出てから自分しか入ってないし、別にいっかーとか思って2日連続で同じお風呂にはいるようになりました笑

    でも娘が生まれて、うーん?どうなんだ…と思うようになって🥺

    値上げほんとにやめて欲しいですよね😭
    値上げするなら給料も増やしてくれって感じです🥵

    • 11月13日
ズンバ

うちは2日に1回です💦
でも追い炊きの方がガス代かかるというし節約になってるのかは不明です。

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    追い炊きでガス代オンリーor毎日張り直すで水道代+ガス代はどっちが安いんですかね…🥲🥲

    今全然外に出てないし、家の中だけだからそんな汚れてないだろとか思って2日に1回にしようか悩んでます😭

    • 11月14日
  • ズンバ

    ズンバ

    ちゃんと検証したことないですけどたいして変わらなそうですよね😅
    子どもと入ると5分くらいで出ることになるのでもったいなくて💦
    ダンナがゆっくり入った後だと微妙ですが🤣

    • 11月14日
  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    ですよね〜🤔🤔
    めちゃわかります!!長湯すると子どもがのぼせちゃいますしね🥵

    たしかに、旦那がゆっくり入ったあとはちょっと考えます爆笑

    • 11月14日