※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お出かけ

名古屋旅行についてジブリパークのチケットが取れたので、名古屋に旅行…

名古屋旅行について

ジブリパークのチケットが取れたので、名古屋に旅行に行く予定です。
日程に不安があるので、名古屋の方からアドバイスをいただけたら有り難いです。

1日目 飛行機で名古屋着
2日目 レゴランド
3日目 ジブリパーク
4日目 アンパンマンミュージアム
5日目 飛行機で帰宅

ホテルは名古屋駅周辺で連泊予定。
2歳と4歳含む私たち4人家族+祖父母
レンタカーも考えましたが、名古屋駅のバスセンターからバスがあちこち出ているようなので、一応バスで考えています。

それぞれが遠いので、毎日バスの移動時間がなかなかかかるかなぁ…などの不安がありますが、現実的なプランでしょうか?💦

レゴランドのホテルやナベシマ温泉のホテルは値段が高く、そこまで好きなタイプでも無かったので、名古屋駅付近がいいのかなと思っているのですが、連泊へのこだわりは無いので、何日目かをどこか別の場所に泊まったほうがいいなど、お気づきの点があれば教えてください!
よろしくお願いします!

コメント

たろうちゃん

1日ひとつの目的地なので、無理じゃないと思います😊
(ただ、ジブリパークはまだ行ったことないので、どのくらい疲れるか謎です💦)

バスのことは分からないですが、名古屋駅から出ているならホテルも名古屋駅連泊が楽だと思います。
ただ、名古屋駅は広いので、「名古屋駅のホテル」と言っても駅の反対側とかで遠かったりしないかな?と少し心配してます🤣

あと、個人的にバスがあまり得意でないので、私ならレゴランドは名古屋駅から「あおなみ線」に乗って行くかもしれません。

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!
    ホテルは、ニッコースタイル名古屋が今の所第1候補です。バストイレが別でお値段も安めなので気に入りました!
    少し駅は遠い様なのですが、多分バスセンター側…と、思っています(笑)
    歩けそうだったら歩いて、疲れてる時はタクシー乗っちゃえ、と考えています!

    あおなみ線、調べてみます!
    それぞれの場所に行くバスの存在を知ってから、何故かバスばかり調べてました!笑

    • 11月12日
  • さくら

    さくら

    ちなみに、この行き先だと、レンタカーの方が便利でしょうか?
    ジブリパークも駐車場を増やしたようで停めれそうと聞いています!

    • 11月12日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    我が家は名古屋駅徒歩圏内ではないので😂その行き先なら車で行きます(私はペーパーなので運転は旦那)。

    名古屋駅からならレゴランドは乗り換えなしで行けますし、あおなみ線で行くと思います。

    悩ましいのはジブリパークとアンパンマンミュージアムですね。
    一度ナビに入れてみて、どんな道か見てみてもいいかもしれません。所要時間と費用と。
    アンパンマンミュージアム(三重県)は名古屋駅からだと伊勢湾岸道も遠そうですし、バスが楽なのかも?
    ジブリパークは地下鉄東山線で藤が丘行ってリニモへ乗換だと思ってますが、乗り換えなしのバスがあるならそちらの方が気は楽かもですね😂
    でもトイレが心配なら鉄道?😂

    • 11月12日
  • さくら

    さくら

    丁寧にありがとうございます!

    レゴランド、空港からはバスがあったのですが、名古屋駅からはやっぱり、あおなみ線でした!💦勘違いしていました!

    レンタカー自体が高いので、電車やバスを使う方が安く済むとは思うのですが、子供が小さいので時間通りに動けるかとか、駅内の移動をスムーズにできるか、などなど不安があり…
    とはいえ、駐車場空いてるかな、とかの不安もあります💦

    名古屋駅は、結構充実してるのでしょうか?
    バスで帰ってきた際に、そこで夕飯を食べてからホテルに戻るとスムーズかなあ?と思ったりもしていました!

    • 11月13日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    名古屋駅近辺はほぼほぼ商業施設なので、食べるものには困らないです。
    タワーズ、ゲートタワー 、大名古屋ビルヂングなどのビルや地下街などなど…広くて店も多いので逆に迷ってしまうかも😅
    事前に調べてお店の目星つけておくと良いと思います。

    もしくは当日お店を選びたいなら、目ぼしい店(個人的には名古屋メシ?)がギュッと集まっている「JR名古屋 名古屋うまいもん通り」とかが便利かもしれません。←MAPに青い印つけた辺りです。←名古屋コーチンデザートの「ぴよりん」もここです。

    赤の印は一階で作っている地ビールを二階で飲めるレストラン「ワイマーケット ブリューイング」です。名古屋メシではないですが、チキン美味しいですよ。

    初日か最終日に余裕あれば、ホテルに荷物置いて、地下鉄で「ミライタワー」と「水の宇宙船」見に行っても良いかなと思います。
    ミライタワー🗼の下の四角い池(?噴水?)のところで写真撮ると映えますし、決まった時間?でモクモクのミスト出てちょっと楽しいです。
    ミライタワーは登ると有料ですが、二階のお土産物屋までは無料で行けます。
    水の宇宙船(←おススメ。ググってください)は無料で登れます。
    ホテルからなら「国際センター駅」→「久屋大通駅」まで桜通線で行って、ヒサヤオオドオリパーク(近年リニューアルしました)を歩いて楽しんで、帰りは「栄駅」→「名古屋駅」東山線で帰ってきても良いかなと思います。

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

飛行機ってどこに着くんでしょうか?セントレア?

  • さくら

    さくら

    セントレアです!

    • 11月12日
みかん🌲🍊

名古屋駅直結のゲートモールタワーホテル、おすすめですよ😊
バス・トイレ別で新しめできれいでしたよ😊😊
ホテルの下の階は商業施設なので何かと便利です💮

それぞれは遠いですが1日ひとつの施設ですし、どれも名駅からバスや電車で無理なく行ける施設なので、この日程なら全然可能かと👍🏻
せっかくならホテルを変えるのもありだと思いますが、子連れで電車移動だとなかなか大変かな💦🥲
ニッコースタイルも素敵なホテルですよね🤔✨

レゴランドは食事が高くて微妙なので、お子さんが食べられそうなものがあるといいんですが💦
我が家はいつも早めの昼ごはんを食べてからレゴランドに向かってます💮

あとはどれも屋外施設なので、もし雨が降ったときに行く施設を考えておいてもいいかなぁと🤔
名古屋市科学館、名古屋港水族館は間違いないですがどちらも駅から若干歩きます🥲💦
参考になれば幸いです👍🏻💓

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!ゲートモールタワーホテル、調べてみます!
    いま、レンタカーも考えています🤔

    レゴランド、朝から行くか午後から行くか悩んでいるのですが、午後からでも時間は十分でしょうか?
    1日必要かな?と思って、前乗りして朝から行こうかと考えていましたが、午後からでも足りるなら、朝着の飛行機で空港から行くことも可能かなあと思っています!
    教えていただけるとありがたいです!

    • 11月17日
  • みかん🌲🍊

    みかん🌲🍊

    ごめんなさい、ゲートモールタワーじゃなくてゲートタワーホテルでした🥹💦

    レゴランドは平日は16時まで、土日でも17時までしかやってないんですよね🤔
    午後からだとあっという間に過ぎちゃうので、、
    朝は10時開園で、うちは開園から閉園までがっつりいてもまだまだあそび足りない!っていつも言ってますね💦
    ただ飛行機が何時着にもよりますけど、早めに朝兼昼たべて11時くらいから中にはいって軽くポップコーンとかポテト食べつつ回るのも効率良いかなぁと思います🤔💓

    • 11月17日
  • さくら

    さくら

    ゲートタワーホテル!今調べるところでした、ありがとうございます!

    レゴランド、結構盛りだくさんなんですね!
    朝兼昼、いいですね!旅行自体結構お金かかるので、あまり高い食事は…という感じもあり、私も真似させてもらいます!

    とっても参考になりました、ありがとうございます〜🥲

    • 11月18日