
夜泣きはいつから始まりましたか?4ヶ月の赤ちゃんが夜に起きても自分で指しゃぶりで再び入眠することが多いので泣いて起きることは滅多にありません。同じような方もいらっしゃいますか?夜泣きが大変なのは想像できますが、ないのもないで不安になります。
夜泣きはいつから始まりましたか?
ない方もいらっしゃいますか?
4ヶ月になったばっかりですが、夜に起きても自分で指しゃぶりで再び入眠することが多いので泣いて起きるということは滅多にありません。同じような方もいらっしゃいますか?
夜泣きが大変なのは想像できますが、ないのもないで不安になります、、😥
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
末っ子はなかったです🤣
いつも朝まで爆睡でこんなにラクさせてくれてありがとうございまーす❤️って思ってます🤣

★maman★
うちは誰一人夜泣きは無かったです!
全員生後2ヵ月で夜間の授乳も無くなりました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、ない方も結構いらっしゃるのですね🧐
- 11月12日

(๑・̑◡・̑๑)
上二人はなかったです!
息子はこれからなので分からないです(笑)ないといいな(笑)

はじめてのママリ🔰
10ヶ月位だったかな?夜泣きありました。
もっと低月齢の時も夜に起きて泣いたりはありましたがミルクだったり抱っこしたら泣き止むので夜泣きではありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月位続いたのかな?うちはなきっぱしの新生児や生後1ヶ月を過ごしてたのでその頃に戻ったみたいに大変で寝不足で時間の感覚がなくなりどの位続いてどの位自分が寝てないのかも記憶がないです😂
必ずある物じゃないので無いに越した事はないと思います。- 11月12日

はじめてのママリ🔰
うちの子も産まれてから夜に泣くことほぼないです。夜泣きない子もいるので安心していいと思います🙆🏻♀️
夜泣きない子であって欲しいです🥲笑
上の子は夜泣きはあまりしなかったですが、ハイハイし始めたぐらいにたまに夜泣きありました😂見える景色が変わって脳の処理が追いつかないという感じでした😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣日中もギャン泣きとか理由がなく泣くことがないので、少し不安になってます、、🥲