
コメント

はじめてのママリ🔰
今年だと思います🙆♀️
数え年だと去年、満年齢だと今年です。

はるな
3歳は何もしてません。次男もやりません。
5歳はやろうと思ってましたが長男が嫌がって何もしないです😅
ご飯も普通のです。
-
はじめてのママリ🔰
うちも嫌がって写真とれなくて😭
- 11月13日

ぶりん。
去年上の子と一緒にやりました!あんまり数えとか満年齢とか気にせずやっているので、上の子は満年齢の七五三で下の子は数えの七五三になっちゃってます😅でもかわいい写真が撮れたらそれで良いかな!という感じで、ごはんは普通のご飯です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
写真とれたんですね😭😭
うちは全然とれません、、- 11月13日
-
ぶりん。
めっっっっっちゃ嫌がってました!泣きまくってました!😂こんなに泣くならもういいよ💦💦💦とわたしは思ったのですが、
アリスのお姉さんがさささーとあやして、なんとか泣いてない感じの写真撮ってくれました!(◎_◎;)さすがプロっていう感じでした...- 11月13日

はりー
今年は何もしないです!
ご飯もいつも通りの物にします🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
なにもしないんですね😭
- 11月13日
はじめてのママリ🔰
やった方がいいですかね?💦
一回写真とるのに予約したんですが、着物とかドレス嫌だと大泣きされて、、
はじめてのママリ🔰
七五三自体が写真を撮るのが必須ではないので、親がしなくても良いと思えばしなくても良いと思います😊