
コメント

退会ユーザー
e-taxからできますよ🙆♀️✨
ちなみにおいくらの医療費忘れておられたんですか?
退会ユーザー
e-taxからできますよ🙆♀️✨
ちなみにおいくらの医療費忘れておられたんですか?
「お金・保険」に関する質問
中高生のお子さんお持ちの方…!やっぱりお金かかりますか? (お金持ちの方以外の回答をお願いしたいです🙇♀️) 今3歳と0歳育ててる庶民ですが、 中高生になるととにかくお金がかかると聞いて恐ろしいです😣 でも田舎だ…
今自動車学校に通ってます、妊娠32週5日目です! 免許所得期限が12月の末までなんですが、出産時期も12月頭です!それで今仮免前で、後二ヶ月で取れる気がしません、 経産婦なのもあり、11月中に赤ちゃんが出てきてもおか…
旦那 会社員+副業やってます 私 専業主婦 (たまに姉の手伝いで給料を得てます) 私の実家に暮らしてます 家+スマホ代 5万(光熱費、食費) お小遣い 2万 (夫婦同じ) 共同財布 1万(日用品など…
お金・保険人気の質問ランキング
YUKI
コメントありがとうございます!
5000円そこそこですね 笑
e-taxしたことなくて
やってみたけど全然わからなかったです‥
退会ユーザー
どこらへんから分からなかったですか?🤔
e-taxが難しいなら、書面で提出でもいいかと✨🙆♀️
ただ5000円なら手間の方が大きいかもしれないですね…🥺
YUKI
いつも通り仕分けはできて
国税庁のサイトにアクセスして申請?ってところを押したけど医療費控除がなくてはて‥?となってる初心者です😭以前会場でやったから困らなかったんですよね。
やっぱりそうですよね‥笑
どうせこの先もやるなら練習がてらこの五年ギリのラインをやってみたかったんですよね‥
退会ユーザー
聞かれたままに入力していったら、「平成29年分所得税の確定申告」というのがあるはずです!
それを選んで作成開始し、何個目かの項目で「適用を受ける所得控除」みたいなのが出てきますよ🙆♀️
YUKI
YouTubeやサイト見ながらやってるはずが‥なんか違うんでしょうね‥笑笑
みんなそんなに難しくないよって言われるので😭💦
慣れたら難しくなくなりますよね!でも申請忘れはどちらにせよ面倒そうだから一気にやっちゃいたいです😭
今回も家族がうっかりポロポロ出してきて、だからまとめておきなよって言ったのに😑ってなってます 笑