
コメント

退会ユーザー
e-taxからできますよ🙆♀️✨
ちなみにおいくらの医療費忘れておられたんですか?
退会ユーザー
e-taxからできますよ🙆♀️✨
ちなみにおいくらの医療費忘れておられたんですか?
「お金・保険」に関する質問
皆さん食費はどれくらいですか??🥲 物価高過ぎかつ育休中で貯金が減っていく一方で… ママリ見てると食費少なくてビックリしてます🥹 食費見直したく参考にしたいので、 皆さんぜひ協力して下さい😭😭😭 以下の情報は貰いたい…
どなたか失業保険受給中の扶養について詳しい方いらっしゃいますか😭 3月中旬に契約満了で退職して、今は国保に加入中なんですが夫の扶養に入りたくて‥ 今ハロワで失業保険の手続き(7日間の待機中)もしてるのですが日額361…
大失敗しちゃいました😭😭 4月の入園不可通知はもらっていますが、5月分の申し込みを忘れていました💦 期限過ぎちゃってる場合は申し込めないですよね?? 6月分を申し込んだら、継続して手当もらえるのでしょうか??😭
お金・保険人気の質問ランキング
YUKI
コメントありがとうございます!
5000円そこそこですね 笑
e-taxしたことなくて
やってみたけど全然わからなかったです‥
退会ユーザー
どこらへんから分からなかったですか?🤔
e-taxが難しいなら、書面で提出でもいいかと✨🙆♀️
ただ5000円なら手間の方が大きいかもしれないですね…🥺
YUKI
いつも通り仕分けはできて
国税庁のサイトにアクセスして申請?ってところを押したけど医療費控除がなくてはて‥?となってる初心者です😭以前会場でやったから困らなかったんですよね。
やっぱりそうですよね‥笑
どうせこの先もやるなら練習がてらこの五年ギリのラインをやってみたかったんですよね‥
退会ユーザー
聞かれたままに入力していったら、「平成29年分所得税の確定申告」というのがあるはずです!
それを選んで作成開始し、何個目かの項目で「適用を受ける所得控除」みたいなのが出てきますよ🙆♀️
YUKI
YouTubeやサイト見ながらやってるはずが‥なんか違うんでしょうね‥笑笑
みんなそんなに難しくないよって言われるので😭💦
慣れたら難しくなくなりますよね!でも申請忘れはどちらにせよ面倒そうだから一気にやっちゃいたいです😭
今回も家族がうっかりポロポロ出してきて、だからまとめておきなよって言ったのに😑ってなってます 笑